自然堂哲
ファン登録
J
B
今年も上半期が終わり、本日600枚記念ということで、今年上半期一番かと思えるモノを。 前作に続き、奈良曽爾村の屏風岩公苑から。屏風岩での3度目の夜、今年は雲も全くなく無風で、 ほぼブレのない山桜と天の川のコラボができました。そして、昨年は目の怪我のため ほとんど撮れなかった星、願いが叶いました(笑 三脚使用撮影。LEDライティング。マニュアル露出。
星雲が今にも地上に落ちてきそうな勢いで、とっても綺麗ですね。 いろいろ工夫されて撮影されているところが、やっぱり良いですね! そして600枚記念、おめでとうございます。 ケーキにローソク600本立ててお祝いしようなんて、、、、ケーキ食べられませんね、それじゃ(笑)
2016年07月09日08時30分
600枚おめでとうございます 写真も目覚ましく成長されてると思います 素晴らしい…今年上半期一番間違いなしですね(^'^) 桜との競演…美しすぎます♪ 13秒でこんなに星が写るんですか? 星撮りはやったことがないので、夜撮影できる自然堂哲さんが羨ましいです。 写真やってるものにとって、憧れの一枚です♪
2016年07月09日09時04分
祝 600枚達成! 節目に相応しい力作、満開の桜と天の川のコラボ素晴らしいです! 目の調子は如何ですか?これだけの素晴らしい作品が撮れれば、もう大丈夫ですね! これからも素敵な作品楽しみにしております(^^)
2016年07月09日11時23分
ご丁寧に返信ありがとうございましたm(._.)m 少し驚いておりますが、何事もプラス思考で…と言葉で言うのは簡単ですが、 本当に好きな写真を頑張られて下さい!応援しております(^^)
2016年07月10日22時19分
『翔暉』良いお名前。 そして奇遇です。息子も翔を当てて、大翔(ハルト)とつけました。 全天で最も明るい恒星であるシリウスの和名、大星から大を貰い、 シリウスのように輝き翔ばたいて欲しいと付けました。 星を感じさせる此方にコメントしました(*^o^*)
2017年04月26日10時56分
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。 旧年中はお世話になりありがとうございました。 本年もよろしくお願いいたします。 そろそろ、大台ケ原も始動でしょうか? また、あの時のようにお会い出来る日が来ることを楽しみにしています。
2020年01月13日12時11分
自然堂哲
この日の屏風岩公苑は星撮り屋さんがかなり居られました。過去2度は4、5人しか いなかったと思うのですが、この日3時頃に到着して、小さな駐車場はほぼ満車(汗 2時間ほどの睡眠で頑張って行きましたが、行った甲斐が本当にありました。
2016年07月09日06時30分