一息
ファン登録
J
B
南京の中華門には、当時武器の模型が設置されたいました。 明清時代での攻防が繰り広げられたのでしょうね。
凄いですね。 こういう石造りの門は日本では考えられないですね。 中国の皇帝の凄さと高度な土木建築技術、計り知れない人々の活力がこう云う物を創り上げたのでしょうね。 コメントありがとうございました。
2016年07月09日03時02分
ご訪問頂きありがとうございます。 心温まるコメントを頂戴し、大変励みになります。 Kちゃんさん 当たったら痛いですよ~、逃げるに如かずですよね~ キンボウさん 個人的な推測ですが、恐らく、大きな槍の様なものを飛ばしていたのだと思いますよ。
2016年07月10日17時19分
写楽旅人
昔は色々と工夫したんですね! どれぐらい飛んだのか興味が湧いてきます^^
2016年07月07日20時04分