yoskin
ファン登録
J
B
>>ronjinさん コメントありがとうございます。 情緒のあるこの被写体をあえて人工的というか、 無機質に撮りたいなと思ってがんばったのですが、難しいです。
2010年05月12日21時15分
>>bigxさん コメントありがとうございます。 返信が遅くなってしまい申し訳ありません。 構図、もうちょっと左で見晴らしの良い場所があれば良いのになぁ、なんて思っていました。 けれどbigxさんにそう言ってもらえると、なるほど、そうかもしれない...と、手前勝手に思える楽な自分に愕然としました。 この写真も好きになれました。 ありがとうございます。
2010年05月13日23時06分
>>Sawayさん ありがとうございます。 最初はもう少し左に寄って撮れたら良かったのにと思っていたのです。 が、そう言っていただけると、そうかも?と、思うようになりました。 おかげでこの写真も好きになれました。 棚田はやっぱり青色ですね。
2010年05月13日23時22分
>>よあさん 棚田、田舎に戻ってみてこんなに近くにこんなものがあるなんて! と驚きだった場所のひとつです。 カメラマン人気スポットは装備のしょぼい自分には恥ずかしいのですが、がんばって行こうと思います(笑
2010年05月16日10時57分
>>Seasideさん ありがとうございます。 今はみなさんの写真を参考させていただきながら、 がんがん出歩いてとりあえずシャッターを切る回数を稼ごうと思ってます。 棚田もそうですね。 小さな子を撮る時はもちろんSeasideさんの作品を参考にさせていただきます。
2010年05月20日22時51分
>>sharp eyeさん こんにちは。 嬉しいコメントありがとうございます! 実はお気楽な自分はさっさと数枚写して帰ってしまったのですが、 この後奇跡的な後光が差してきて、非常に悔しい思いをしました。
2010年05月22日21時34分
>>倉岡銀二郎さん コメントありがとうございます! 棚田、いろんな所にありますが、なかなか写真撮る意外する事ないため近くに無いと行けませんね。 大人になって、田舎に帰るまで片道30km圏内にこんな所があるなんて思いもしませんでした(笑)。
2010年06月22日23時02分
U-ichi
はじめましてー。 大好きです、この色!!
2010年05月12日20時47分