写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

瀬戸の素浪人 瀬戸の素浪人 ファン登録

光るキノコ

光るキノコ

J

    B

    午後7時50分  まだ光っていません。 6月12日に見つけ、翌13日に確認撮影後から18日を経た今日7月2日に町の職員さんが上五島の動植物について研究されている先生を伴い調査に参りました。 町としては、場所は特定せず貴重なキノコの存在は公表したいとの意向でした。

    コメント4件

    婆凡

    婆凡

    瀬戸の素浪人さんが、発見者ということなんですね。素晴らしいです。 いつまでも残したい貴重な種なんですね。 瀬戸の素浪人さんの画像で楽しまさせて頂きます。

    2016年07月02日23時17分

    瀬戸の素浪人

    瀬戸の素浪人

    婆凡さん 発見当初は個体数も数十個でしたが、今日は十数個に減っており雨に濡れた個体に発光は見られず、この個体一個だけが光っていました。 見つけたものの、母体となる古木の腐食も進んでいて、今後の存続には不安を感じています。

    2016年07月02日23時22分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    瀬戸の素浪人さん、おはようございます。 すごいことになりましたね。 島内ではもちろん、もしかすると、キノコ関係の学術書にも第一発見者として名前が残るのではないでしょうか。 母体の古木の腐食が気になりますね。菌とか胞子などを採取して増やすことができればいいですね。 末長くこの貴重な種がられることを、遠い兵庫の地からお祈りしています。

    2016年07月03日05時35分

    瀬戸の素浪人

    瀬戸の素浪人

    カイヤン二世さん 過去に八丈島で最初に発見され島特有の珍種ということでしたが、最近では全国各地で発見の報告があっているようですし、長崎県でも昨年福江島で初めての発見が報告されています。 たまたま上五島では第一発見者なんでしょうが、同じような環境の場所はどこにもありそうなので夜に徘徊する人が増えるとまだまだいろんな所で発見の報告も増えそうですよ。

    2016年07月03日10時04分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された瀬戸の素浪人さんの作品

    • 暮れると妖しく光りますⅲ
    • ヒメの乱舞
    • 警報解除後 ⅵ
    • 西の島から天の川 ⅳ
    • 漁火 ⅱ
    • 今日も夕陽は雲隠れ ⅰ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP