写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

tk23 tk23 ファン登録

厳冬津軽

厳冬津軽

J

    B

    厚い雲から射す光 雪は降らず 下は吹雪く 道路寸断 先は地吹雪 これも日常 厳冬津軽 ※蔵出しです

    コメント10件

    キンボウ

    キンボウ

    すごい日常ですね。 僕のところよりもっと寒そうです。

    2016年06月30日18時01分

    一眼初心者TAKA

    一眼初心者TAKA

    冬の荒々しい五所川原の地吹雪地帯 毎度お見事です! 後半年もしたら又厳しい冬の訪れですね…

    2016年06月30日19時37分

    tk23

    tk23

    キンボウさん。いつもコメント頂き感謝しております。ありがとうございますm(_ _)m 北津軽の地吹雪はある意味名物で観光ツアーなんかもありますが、年々少なくなってきた様な感じがしております。 今年は特に積雪も少なかったので、ある意味貴重かと思い蔵から出してみました^^;

    2016年06月30日20時36分

    tk23

    tk23

    一眼初心者TAKAさん。 いつもコメント頂き感謝しております。ありがとうございますm(_ _)m 時折見られるこの光景を撮影しようと意気込んでましたが、積雪も少ない昨シーズンはタイミングも合わずこの一回キリとなりました^^; 今年は私の経験上、雪がいっぱい降ると予想してます。 撮影のタイミングがあれば沢山撮りたいです(笑)

    2016年06月30日20時40分

    Usericon_default_small

    x7i

    とても印象的なお写真ですね!! 素晴らしいです(^^)

    2016年06月30日22時54分

    Blues Ette

    Blues Ette

    お見事です。

    2016年06月30日22時57分

    tk23

    tk23

    x7iさん。 いつもコメント頂き感謝しております。ありがとうございますm(_ _)m 誉めて頂き嬉しいです^^ x7iさんならお解りになられると思うのでネタバラしますが、左の電柱は津鉄の電柱なので左側は線路です。 津軽飯詰-毘沙門ストレートの脇の道路ですが、吹き溜まりで地吹雪の時は道路がよく寸断されるそうです(笑)

    2016年06月30日23時01分

    tk23

    tk23

    Blues Etteさん。 お久しぶりです!わざわざコメント頂き感謝しております。ありがとうございますm(_ _)m 青森も大分蒸し暑くなってきたので涼しいモノをと思い蔵出ししてみました^^; 今シーズンは積雪も少なく中々この光景を見ることもない稀な冬でしたが、たまたま3月の春めいたこの日にまさかの地吹雪に遭い撮った一枚です。 Blues Etteさんにまたコメント頂けるように頑張りたいと思います。嬉しかったです、ありがとうございます^^

    2016年06月30日23時06分

    ギヒト

    ギヒト

    これが日常・・・!Σ(゜口゜; 自分はむしろ、こんな風景みたことないです・・・(^▽^;) 雪なんて3cmぐらい積もったぐらいでテンションがあがります(笑)

    2016年07月03日20時48分

    tk23

    tk23

    ギヒトさん。 いつもコメント頂き感謝しております。ありがとうございますm(_ _)m これが日常ですよ。 ひきますよね、、、^^; それでも昔程より積雪も無い様に感じますし、除雪の進化でFF車でも余裕で走れますよ(笑) この周辺は地吹雪でも有名な所で「地吹雪体験ツアー」なるものもあるので、ギヒトさん是非体験して見てください^^

    2016年07月05日22時01分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたtk23さんの作品

    • 夏疾風-なつはやて-
    • Early autumn Oirase
    • Various gray
    • さくらの朝
    • 冬晴れの朝
    • 落暉(らっき)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP