写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ayamiya ayamiya ファン登録

おちびちゃん

おちびちゃん

J

    B

    お日様とご対面 親鳥は 周囲を警戒してます。なかなか カッコいい チュン子チャンです。

    コメント13件

    ayamiya

    ayamiya

    こんばんわ そうですね。スズメたちが、周囲で見れるようになったのは、 ごく数年前からで、ほんとに珍しいのです。 ましてや雛鳥つれて来ましたので。 他のスズメたちは、餌を銜えて かなり下方の民家へ飛んでいきますので、 まだ、巣立ちまえかもしれませんね。 ヒヨの雛はもう2月経てば、雛鳥を連れて来ると思います。 昨年は、この枝でヒヨの雛を連れて来ました。 巣をなかなか見かけなくなりましたね。

    2010年05月10日22時11分

    Usericon_default_small

    キャノラー

    今日もかわいい子 見させてもらって ありがとうございます ほんとかわいいですね(^^) 1日の終わりに とても癒されます(^^)

    2010年05月10日22時16分

    ayamiya

    ayamiya

    有り難いコメント 嬉しいです。 私も 日々の雑多の中で この雛たちの幼い命に   元気と感動を貰ってます

    2010年05月11日05時07分

    Usericon_default_small

    猫のあくび

    チュン子シリーズ拝見しました。 葉っぱや枝の隙間撮りは、大変だったと思いますが、 ふかふかの毛玉ゲット、お見事です。 思わず手に取ってみたくなるのは、私だけではないでしょう。

    2010年05月11日18時38分

    T1st

    T1st

    おちびのチュンちゃんを見てると生命を感じます これからの厳しいチュン生(人生)頑張って欲しいですね

    2010年05月11日19時30分

    reoreo1950

    reoreo1950

    仲良し3兄弟。お見事です。傑作!!!!

    2010年05月11日20時29分

    ayamiya

    ayamiya

    猫のあくび さん こんばんわ 今回 親鳥は 大きな牽制の鳴き声など 全くなく  淡々と餌やってました。 人家近くの野鳥は 人間の様子 よく見てるんでしょうね。

    2010年05月11日21時43分

    ayamiya

    ayamiya

    T1st さん そのとおりだと 私も思います。 スズメさんたち 少なくなりました。 明日も 朝餌をやって 出勤です。  

    2010年05月11日21時45分

    ayamiya

    ayamiya

    reoreo1950 さん 有りがとうございます。 朝はチュン子の餌やり 夜は土手下でタヌキさんと ノラさんの餌やり  運動不足の解消になります(笑)

    2010年05月11日21時47分

    船旅

    船旅

    スズメの雛めちゃくちゃかわいいですね!!

    2010年05月11日23時53分

    CDM9NT

    CDM9NT

    なんとも愛らしい写真ですね^^。 チュン好きの私にとってはたまらないです^^。 モフモフしたい・・。

    2010年05月13日08時35分

    ayamiya

    ayamiya

    だいず さん 有り難うございます。 チュン子ちゃんが家に来てくれるのが、嬉しくて 早起き 餌やり カメラ~~ 小さな命が おじさんに元気をいっぱいくれますね。

    2010年05月13日20時54分

    ayamiya

    ayamiya

    CDM9NT さん お陰で 早起きが続いて 夜は熟睡です。  明日も朝が楽しみです。

    2010年05月13日20時55分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP