写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

fの寫眞 fの寫眞 ファン登録

frequency 1185

frequency 1185

J

    B

    赤坂 June 29,2014 DP2Merrill

    コメント4件

    so-so-so

    so-so-so

    DP2MとX-Pro2、結果出来上がる作品は同じ"モノクロ"でも きっと同じとは言えないモノクロだと思います。 X-Pro2が放つモノクロの特徴は何でしょうか? ふふふ、↑インタビューみたいな感じで訊いておりますな~

    2016年06月25日21時31分

    fの寫眞

    fの寫眞

    so-so-soさん、いつもありがとうございます。 そうですね... ざっくり言いますと X-Pro2のモノクロ(アクロス)は 諧調が豊かで角が立たなくグレースケールが美しいで仕上がりとでも言えばいいでしょうか.. DP2Mはご存じのように解像度が優れややシャープな傾向ですよね。 私の場合、X-Pro2でUPしている寫眞は、90%ぐらいJPEG撮って出しに対し DP2MはRAW現像でその時の好みに合わせて仕上げています。 なので~ 向かうところは極端に余り離れてないのでは? と思いますが如何でしょうか ^^; こんな見解ですけど、ご感想を頂ければ幸いです♪

    2016年06月26日23時43分

    so-so-so

    so-so-so

    ほぼJPEGだったのですね。すごいなぁ。 JPEGで行けるところがFujiの底ぢからなのかもなぁ。 細かいことが言えず情けないのですが、 黒と白の『色のり』、べたつきがなく綺麗なもんだなと foreさんのX-pro2作品を見て思っておりました。 慣れ親しんだFoveonモノクロと比較するのが 好きだったものですからこのような質問をさせていただきました。 ありがとうございます。

    2016年06月28日21時31分

    fの寫眞

    fの寫眞

    so-so-soさん、こちらこそ感謝感謝です。 フジのJPEGは定評がありますけど.. 好みもありますがX-Pro2のJPEGは更に良くなったのかな~と感じています。 ちょっと露出で仕出かした時はカメラ内現像がこれまたいい感じで苦労が少ないのも助かります ^^ ちょっと最近はDPもMerrillもお休み中ですけど~ X-Pro2がもう少し馴染んだら持ち出そうと思っています ^^;

    2016年06月28日22時15分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたfの寫眞さんの作品

    • frequency 1340
    • frequency 2228
    • frequency 0432
    • frequency 2288
    • frequency 2166
    • frequency 2644

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP