写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

michy michy ファン登録

ソラナム

ソラナム

J

    B

    民家の庭に咲いていました。木の高さは2m余りもありました。 野菜の茄子の花にそっくりだったので、調べたらナス科の植物だそうです。

    コメント9件

    ギヒト

    ギヒト

    確かにナスっぽい花に見えますね! 即調べて確認する事が出来るのが、すごいなーと思います(^-^;)

    2016年06月23日08時23分

    michy

    michy

    ギヒトさま 早速ご覧頂き有難うございます。 さらに、過分なお褒めの言葉恐縮です。 茄子や胡瓜をプランターで育てた事がありました。 でも今は、年ですね。面倒になって育てていません。

    2016年06月23日08時56分

    michy

    michy

    WGN-Rさま 有難うございます。 実がなるかどうか近所のお宅なので 気にして見てみたいと思います。 花びらが朝顔みたいなのも面白いと思いました。

    2016年06月23日11時16分

    naomi703

    naomi703

    ソラナムっていうんですね~綺麗な紫色ですね!! 確かにナス科の雰囲気、調べたらトマトのような実がなるそうですけど、 毒があって食べられないそうです、、、、(^^)/

    2016年06月23日13時38分

    michy

    michy

    naomi703さま お調べ頂き有難うございました。 毒ですか、、、でもお花が綺麗なので許しましょう! 夏ごろには実がつくかもしれませんね。 実がついたらまた見てください。

    2016年06月23日14時16分

    TAIYOH

    TAIYOH

    初めて見る花です、綺麗な花ですね。(^◇^)

    2016年06月23日19時14分

    yoshi.s

    yoshi.s

    奥上の花弁が人形(ひとがた)に見えてしかたありません。右向きに座って何かをしています。花の精かしらん。 一旦そう思うと、そうとしか見えなくなります。不思議ですね。 ごめんなさい、きれいな色の花なのに、妙なコメントで。

    2016年06月23日19時42分

    michy

    michy

    yoshi.sさま 楽しいお人形を見つけてくださいました。 両手で緑の葉を支えているみたいですね。 花の精と思うと嬉しいです~~ 上手く撮れませんでしたが、 紅枝垂れ紅葉見てください。

    2016年06月23日21時35分

    michy

    michy

    TAIYOHさま 有難うございます。 私も初めて見ました。 紫色と黄色の蕊がとても目立ちました。

    2016年06月23日21時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmichyさんの作品

    • 時計草の実
    • 山茶花散る
    • 夢見るように
    • 笑顔になりました
    • オオオニバスの花
    • 花と蝶

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP