写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

nikkouiwana nikkouiwana ファン登録

アマガエルの中の野生

アマガエルの中の野生

J

    B

    先日、イタドリの葉っぱの上にいたアマガエルの写真を撮ってたら 突然茎に飛び移り、葉っぱの裏にいたカゲロウの仲間を食べてしまいました。 捕食シーンはブレブレで満足に撮れませんでしたが 虫を咥えた直後の姿を撮ることができました。 アマガエルの口から カゲロウの尾の部分がはみ出してるのがお分かりいただけるでしょうか? 可愛らしいアマガエルも、小さな昆虫にとっては恐ろしい肉食動物なんでしょうね!

    コメント29件

    asas

    asas

    美しい色合いとのギャップにやられました^^ そうやって見るといつもの可愛げな表情とは違う 凄みを帯びてますね。 同じ6Dながら高感度の良さをここまで引き出せてない自分が歯がゆいです。

    2016年06月21日21時02分

    そらのぶ

    そらのぶ

    満足そうな表情をしていますね~! ^^)//

    2016年06月21日21時06分

    Biwaken

    Biwaken

    可愛らしいアマガエル。 でも、やっぱり肉食の生き物ですね。 生きるには、他の命を食べないといけませんからね。 カゲロウの仲間を美味しそうに頬張る姿、可愛らしいです!

    2016年06月21日21時08分

    chii☆

    chii☆

    アマガエルに髭が〜〜Σ(o''д''o) と思ったら、カゲロウさんの尾だったんですね〜! お腹の方から見るアマガエルも、とっても可愛いです❤️

    2016年06月21日21時10分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    asasさん ありがとうございます^^ アマガエルの後ろに、枯れたイタドリの葉っぱがあって 綺麗な黄色い背景をバックに撮ることが出来ました。 可愛い顔して、なかなかやるもんですよね!

    2016年06月21日21時13分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    そらのぶさん はい。 してやったりの、満足そうな顔をしてますよね!

    2016年06月21日21時14分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    Biwakenさん そうですね! アマガエルは可愛らしいだけじゃなく、 弱肉強食の世界に生きる野生動物なんだなということを実感しました。

    2016年06月21日21時15分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    chii☆さん 確かにちょっと髭みたいですね^^ 美味しかったのか、満足げな顔をしてました。

    2016年06月21日21時16分

    こぷり

    こぷり

    弱肉強食の瞬間のはずなのにとってもキレイなのがnikkouiwanaさんマジックでしょうか(笑) 口から飛び出たカゲロウの尾は、僕の世代ではさしずめ「木枯らし紋次郎」に見えてきます(o^^o)

    2016年06月21日21時54分

    ロバノパンヤ

    ロバノパンヤ

    木枯らし紋次郎? 男!岩鬼? 面白い瞬間ですね・・・(^^b

    2016年06月21日22時42分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    こぷりさん ありがとうございます^^ こんなに可愛らしいのに 実は獰猛な肉食動物だという このギャップもカエルの魅力かもしれないですね!

    2016年06月21日22時46分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    ロバノパンヤさん カゲロウの仲間は尾が極端に長いので この後もしばらくはみ出してましたよ! これがハエとかだったら、捕食したことが全く伝わらないので カゲロウで良かったです^^

    2016年06月21日22時48分

    perumochi

    perumochi

    こんばんは(^_^) 凄い良い瞬間でしたね!!個人的にはカエルは怖くて近寄れないのですが写真の中だととてもカワイイです(^_-)b

    2016年06月21日23時05分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    perumochiさん コメントありがとうございます^^ なかなかいいシーンに巡り合えました。 カエルはメッチャ可愛いですよ! perumochiさんも是非どうぞ!^^

    2016年06月21日23時18分

    kazuyu

    kazuyu

    素晴らしいですね(^^)v 捕食のシーンも見てみたいです!

    2016年06月21日23時34分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    kazuyuさん ありがとうございます^^ 捕食の瞬間はブレブレで、ダメでした(^^; 次回撮れたら改めて投稿したいと思います^^

    2016年06月22日06時43分

    Byco

    Byco

    先日紫陽花を撮りに行ったら、アマガエルが蜘蛛に捕食されてました。 蜘蛛嫌いなので撮れませんでしたが(^^; 大きさが逆なら蜘蛛が食べられるんでしょうね。 カエルだって蜘蛛だって食べないと生きていけませんものね。

    2016年06月22日09時01分

    苦楽利

    苦楽利

    すごい瞬間、生き物の世界の厳しさがカエル君のとぼけた 顔を見るといっそう際立って感じます。

    2016年06月22日15時04分

    potei

    potei

    生きているってことの証明ですね。残酷とは感じませんよ。 背景に黄色を選択されて、見やすく美しい一枚に感じました(^^) ところで感度抜群の6Dですが、動体撮影は少し苦手な機種なんでしょうか?

    2016年06月22日18時21分

    casita

    casita

    こんばんは。劇的な瞬間ですね 目線がヤッタゼ!!と言ってるみたいです。

    2016年06月22日21時01分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    Bycoさん そうですね! カエルの方が大きければクモの方が食べられてしまいます。 喰ったり喰われたり、 残酷だなんて思うのは我々だけで 本人たちにとってはきっと当たり前のことなんだと思います。

    2016年06月22日21時12分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    苦楽利さん ありがとうございます^^ アマガエルの顔が、冷酷な殺し屋のそれではなく いつもの可愛らしいのほほんとした顔立ちなのが 却ってリアリティーがあるかなと思いました。 目の前で捕食行動を見せてくれたアマガエル君に感謝です!

    2016年06月22日21時15分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    poteiさん ありがとうございます^^ そうですね! 我々だって生きている限りは 様々な動物や植物を食べてますからね。 それと同じことだと思います。 6Dは連射枚数が少なくて測距点も少ないので、 動体撮影は苦手と言われていますね。 でも私はほぼ中央1点しか使わないし マクロはライブビューでMFするし さほど不満は感じてません。 確かに7D2などに比べると動きものは苦手ですが それを補って余りある高感度性能があります。

    2016年06月22日21時21分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    casitaさん 本当に劇的な、カエルが口を開けた瞬間は、ブレブレでダメでした(^^; でも、満足げな表情が撮れて良かったです^^

    2016年06月22日21時23分

    Pleiades

    Pleiades

    アマガエルの中の野生 美しい描写ですね^^ すばらしい作品です!!

    2016年06月25日11時25分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    Pleiadesさん ありがとうございます^^ アマガエルがいい場所で捕食してくれたのと 6D+タムキューの描写力のおかげです。

    2016年06月25日22時27分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    七七四さん アマガエルは可愛いですよね! ちょうど今頃がオタマジャクシから子ガエルになって上陸する季節なので 田んぼの周りの草むらや林の中を探せば、簡単に見つかると思いますよ!

    2016年06月25日23時15分

    Rojer

    Rojer

    なんかこの一枚いいですねぇ♪

    2016年06月28日21時51分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    Rojerさん アマガエル君が、目の前でいい顔してくれました^^ 電光石火の捕食シーン、速かったですよ!

    2016年06月28日22時14分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnikkouiwanaさんの作品

    • 夏を迎えた親子
    • 雪が降ってきたよ!
    • 梅雨の晴れ間に歌う
    • 冬枯れの湿地を行く
    • 正面顔は(^^; 。。。
    • 初夏を告げるチョウ 2025

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP