yuka4
ファン登録
J
B
民家のフェンスから田んぼの小魚を狙うダサイ翡翠 -DXクロップ750mm相当を更にトリミング-
ネット日和さん コメント有難う御座います。 翡翠は小型で動きが素早いので、飛翔写真や捕食写真は技術的難易度が高いですね 機材の性能も大きく結果に出ます (暫く下手くそ写真にお付き合い下さい、その内素敵なのをお見せする予定にはしていますから)
2016年06月19日23時13分
chii☆さん こんばんは、 通常の翡翠は獲物をGET後元居た所に戻ってから魚の頭から飲み込みますが こいつは変わり者でくわえたまま飛んでいってしまいましたね?(始めてみましたよ~)
2016年06月20日20時53分
蒼い海を渡る白いイルカさん こんばんは、 5枚/秒の連写が出来る自分のカメラと鳥の動きと距離で粗々計算では、速いと言っても20~30km/h位では? 3月に広角手持ちで花火を撮ってみたの逆で超望遠なので相対速度はかなり速く一点にピントを合せるのは 大変です、センサ内を被写体が移動する時間、又は、その移動量に合わせたレンズワークが 動体写真の場合重要なことになりますね(目の前に歩いている人でも綺麗に撮るのは技術が必要でしょ)
2016年06月20日21時08分
ネット日和
①~④の描写で捕食の動きがよくわかりました。 臨場感があって良かったです。
2016年06月19日23時04分