写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

167MT 167MT ファン登録

夏の稲妻

夏の稲妻

J

    B

    ハノイから70kmの職場は今週40度を超え灼熱の夏が戻って来ました。 4月の終わりの乾季から雨季に変わる頃、激しい雷雨が来ました。 アパートの屋上に上がり、広角にND1000をセットしてバルブ撮影を 始めたら一枚撮り終わったところでどしゃ降りになり退散。 X-E1に続いてX-T10もビショビショに... 運良く稲妻が走った部分をトリミングしました。 (Classic Chromeで現像)

    コメント27件

    yamasurume

    yamasurume

    迫力ありますねえ。 たったの1枚で? 黄金の3分でしたね。 ナイスショットです。

    2016年06月17日05時38分

    一息

    一息

    迫力のある凄い瞬間を撮られましたね、素晴らしいですね~!

    2016年06月17日07時18分

    苦楽利

    苦楽利

    すごい迫力ですね。 稲妻はバルブで撮るのですね。勉強になりました。

    2016年06月17日14時40分

    ペコおやじ

    ペコおやじ

    うわおー! 見事な瞬間ですね(^○^) たった一枚で仕留められるとは、普段の行いがいいからですね^_^

    2016年06月17日14時56分

    YD3

    YD3

    おお!カッコいい! なかなかこういうチャンスはものに出来ませんよ!!

    2016年06月17日19時47分

    Blue Man

    Blue Man

    すごいですね。 一瞬の稲妻を作品にできる力量、流石です。 ND1000に、f/22、露光180ですか・・・・参考にさせていただきます。^^

    2016年06月17日20時35分

    ET1361

    ET1361

    運が味方してくれるのも実力があるからこそ、と感じます。 雷が多い年は豊作と聞きました。当たると良いですね。

    2016年06月18日13時49分

    167MT

    167MT

    >yamasurumeさん コメントありがとうございます。 この後露光時間を延ばしながら稲妻の個数を 増やしていこうと思ったのですが、雨には 勝てませんでした。^^

    2016年06月18日19時28分

    167MT

    167MT

    >一息さん コメントありがとうございます。 超広角で空に向けて、画面の半分ぐらいの 部分に運よく入りました。^^

    2016年06月18日19時52分

    167MT

    167MT

    >*じ*ょ*ぜ*さん コメントありがとうございます。 画面に写りませんが、音も凄かったです。^^

    2016年06月18日19時55分

    167MT

    167MT

    >ken&mariさん コメントありがとうございます。 こちらに来て4回目の夏ですが、 やはり慣れるものではないですね。(笑)

    2016年06月18日19時58分

    167MT

    167MT

    >苦楽利さん コメントありがとうございます。 この日は次から次に鮮明な稲妻が走って いたので、長時間露光したら何本も写る んじゃないかと欲張りました。^^

    2016年06月18日20時00分

    167MT

    167MT

    >ペコおやじさん コメントありがとうございます。 本当は、この後更に露光を7分に 延ばすつもりでしたが、雨には 勝てませんでした。^^

    2016年06月18日20時01分

    167MT

    167MT

    >YDさん コメントありがとうございます。 この日は、雨が来る前に沢山の 稲妻が走っていたので、撮影の チャンスと思い屋上に出ました。 見事に返り討ちでした。(笑)

    2016年06月18日20時04分

    167MT

    167MT

    >Blue Manさん コメントありがとうございます。 稲妻が画面に何本も走るイメージで、 10分位の長時間露光を目指したました。 街灯やネオンがかなり明るかったので NDフィルターを取り付けました。^^

    2016年06月18日20時08分

    167MT

    167MT

    >ET1361さん コメントありがとうございます。 今年は南部のメコンデルタ地方で干ばつが深刻です。 北部はしっかり収穫してくれると良いですが。。。

    2016年06月18日20時11分

    ASUMA

    ASUMA

    ND1000で3分ですか!? 迫力あるイナズマなので雨の激しさを感じられますね。 昨晩はコチラも夜中に雷雨でしたので、若干寝不足です(笑) 暑い季節になってまいりました(⌒-⌒; ) ご自愛なさってください♪

    2016年06月19日20時50分

    Blues Ette

    Blues Ette

    凄いΣ(・□・;)

    2016年06月19日21時57分

    @月子

    @月子

    すごいですね、 こうして見てもやっぱり怖いです。

    2016年06月19日22時03分

    167MT

    167MT

    >ASUMAさん コメントありがとうございます。 本当は7分位まで粘るつもりでしたが、 雨が降って来て断念しました。 お心遣いありがとうございます。^^

    2016年06月21日23時59分

    167MT

    167MT

    >Blues Etteさん コメントありがとうございます。 私も稲妻を撮るのは初めてでしたが、 ラッキーでした。^^

    2016年06月22日00時02分

    167MT

    167MT

    >Tsukikoさん コメントありがとうございます。 写真には撮りませんが、音がまた凄くて 自分に落ちるのではないかとハラハラでした。^^

    2016年06月22日00時05分

    写楽旅人

    写楽旅人

    おお~、これは見事な瞬間ですねえ!

    2016年06月26日07時47分

    167MT

    167MT

    >写楽旅人さん コメントありがとうございます。 やはり亜熱帯気候のせいでしょうか、 稲妻のスケールも頻度も日本のそれを 凌ぐものでした。

    2016年06月27日10時45分

    asas

    asas

    さすが南国、稲妻も迫力が違いますね! 180秒ですが雲の見え方も丁度いい感じで 流石です1

    2016年07月03日19時57分

    duca

    duca

    すごい 凄い瞬間!! よくぞ捉えられましたね。

    2016年07月17日05時35分

    YD3

    YD3

    地震以降 家族や周りの大切さを再確認しました。 お互いに頑張りましょうね。^^

    2016年11月10日09時28分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された167MTさんの作品

    • 夕陽を釣り上げたら...
    • ホアンキエム湖・水景(I)
    • 世界遺産・チャンアン(2)
    • 今年一番暑かった空
    • 夕暮れの帰港
    • 2015年につづく...

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP