stella
ファン登録
J
B
最近、70-300mm F4-5.6 DG MACRO(シグマ)のズームリングの調子が悪くなりました。 一万数千円の品なので修理するなら買い替えた方がいいって品なんですが。 (既に一度壊して買い替えてます。) 買い替えの場合、同じシグマの 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO HSMも考えているのですが、 自転車で運ぶ事が多いのでやはり壊れた場合が心配なのと 今のレンズより50g重くなる(今のレンズも重く感じる)のが心配で・・。
気ままな自遊人さん、ありがとうございます。 マクロならやっぱりその道のレンズを買った方がいいですよね。 私の場合野外の睡蓮を撮りたいので望遠で300までのもので 手ごろな物が欲しいのと、旅行などで夕焼を撮る場合に レンズを変えたくないので18~300に魅力を感じています。
2016年06月16日01時03分
気ままな自遊人
マクロレンズはマクロ機能だけのほうがいいと思いますよ。 いっぱいあるのは便利ですが、中途半端だと思います。 街撮りスナップにはいいかもしれませんが・・・。
2016年06月15日08時12分