写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

基線長 基線長 ファン登録

紫陽花

紫陽花

J

    B

    季節の花です。ライカRの60ミリマクロレンズを使いました。 LEICA SL(typ601) MACRO-ELMARIT-R f2.8/ 60mm

    コメント6件

    かいちゃんパパ(休憩中)

    かいちゃんパパ(休憩中)

    こんばんは、R60なんですね。自分も欲しい~って思っていました。 最近は熱が冷めましたが(汗) 60mmでも充分にボケがとける様にでるんですね。 やはり欲しくなります。紫陽花は春~夏の花の集大成みたいな感じですね。 夏は蓮と睡蓮なので、望遠レンズが必須ですね。 写真を趣味にしたきっかけが蓮なので、夏も楽しみです。

    2016年06月14日22時39分

    基線長

    基線長

    かいちゃんパパさま。コメント有難うございます。 R60は、AMEの甘く滴るような潤いのある描写に比べ、やや地味な堅実な描写のように感じています(AMEは別格のレンズです)。なんとなくズマロンの雰囲気というんでしょうかね。 蓮はいいですね。神秘的というか・・。楽しみです。

    2016年06月15日19時42分

    YD3

    YD3

    ライカRの60ミリマクロレンズ素晴らしいですね。 使い勝手は抜群でしょうね。^^

    2016年06月15日19時58分

    基線長

    基線長

    YDさま。コメント有難うございます。 そうですね。SLは、ファインダーが良く見えますので、有難いですね。寄れる分、手振れをどう抑えるかの問題は出てきますね。三脚をどうするかを考えないといけませんですね(笑い)。 YDさまは、AMEとズミルックス75ミリを使っておられて、中望遠域を最高峰のレンズでカバーされて、まさに鬼に金棒ですね。素晴らしい写真が一段と素晴らしくなられますね。。

    2016年06月15日20時42分

    NIN7

    NIN7

    すご~くいい感じですね。 このレンズ欲しくなりました。

    2016年06月28日04時45分

    基線長

    基線長

    NIN7さま。コメントありがとうございます。 Rのレンズを使えるのは、本当に有難いことですね。とても楽しいです。

    2016年06月28日19時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された基線長さんの作品

    • 雨傘
    • 薄暮時
    • 行路
    • 街の自転車
    • 青紅葉と赤躑躅
    • Betty Boop

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP