Biwaken
ファン登録
J
B
伊吹山に行って来ました。 伊吹山ドライブウェイを使い、駐車場から頂上まで散策しました。 心地よい気候の中、色んな生き物に出会えました。 伊吹山の頂上、大きな羽音と共に飛んで来たのはウバタマムシでした。 杭の上に留った所を撮影しました。
kazu-pさん ありがとうございます。 ぶーんと大きな羽音で飛んで来たときは、何事かと思いました^^; 大きなウバタマムシでした。 子供だったら捕まえていた所です^^; 動植物の採集は禁止なので、写真に収めて帰りました。
2016年06月13日22時46分
BBX-MZさん こんばんは〜。 おっしゃるように、とても楽しい時間でしたよ! 写真に撮れなかったのもたくさんありますし、紹介出来ないものもたくさんあります。 自然の中での時間は、とても癒されますし楽しいです^^
2016年06月13日22時50分
nikkouiwanaさん ありがとうございます。 nikkouiwanaさんのフィールドでは見られない昆虫なんですね。 大きくて、渋い色合いの姿、いいですよね^^ ヤマトタマムシとは違う美しさですよね! いい時に、いい所に飛んで来てくれました^^
2016年06月13日23時16分
4katuさん ありがとうございます。 滋賀県の最高峰、麓からの登山道もありますが、9合目までのドライブウェイがあります。 駐車場に車を止めれば、すぐに頂上まで行く事が出来ました。 いつか、ゆっくりと麓から登山してみたいものです^^ ここでしか見れない植物も多くあります!
2016年06月13日23時41分
kazu-p
いいタイミングですね、この子も最近滅多に見ません(^_^;)
2016年06月13日21時00分