写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG TR3 PG ファン登録

一気通貫

一気通貫

J

    B

    北京オリンピック会場のど真ん中にあるメインストリートです・・・。 これが、北京の紫禁城を中心とした南北の線上です。 ず~と向こうに見えるのが約5km先の鼓楼で、その背後に紫禁城、天安門広場、毛主席記念堂、前門、永定門・・・と約25kmの長さに渡って続いており、線上の空間が空いています! 巨大都市北京は、1267年にモンゴルのフビライ王がこの地に都市を造って以来の歴史を脈々と受け継いでいます。

    コメント8件

    konishi

    konishi

    街灯がカッコイイですね にしても広い・・・広さがよく表現された構図になっていると思います これは大陸ゆえの広さなのでしょうね

    2010年05月09日22時43分

    タルタル

    タルタル

    なんというスケール!! 日本では、飛行場が多すぎるといってるのに....ここは滑走路 ...左下のドアミラーが気になるんですが、ここは道路 TR3 PGさん 麻雀がお好きなの? うちのつれは、麻雀には目がないんです.

    2010年05月10日01時20分

    hisabo

    hisabo

    これも異常なほどの広さを、誇示するといって良いんでしょうね。 兎も角ビックリの国です。

    2010年05月10日11時39分

    TR3 PG

    TR3 PG

    久楽風さん、いつもお越しいただきありがとうございます。 この広大さに先ずはびっくりしたのですが、この直線の先の説明を聞き、かつビルの間の空間を見てさらに驚いてしまいました! 中国は数千年前から都市設計をしっかりやってきていますが、現代もその流れを脈々と受け継いでるのを目の当たりにしました!

    2010年05月10日22時14分

    TR3 PG

    TR3 PG

    Maoちんさん、いつもお越し頂きありがとうございます。 はい、この贅沢な土地の使い方には参りました! このメインストリートの幅は仰るように200m近くはあると思います。 国家の威信をかけてのオリンピックですから、このくらいは当たり前でしょうね^_^; もう一つの驚きは、平日なのにこれだけの人が訪れていることでした・・・・。

    2010年05月10日23時00分

    TR3 PG

    TR3 PG

    konishiさん、いつもお越しいただきありがとうございます。 北京オリンピックは国家の威信をかけた一大事業でした。 今開催されている上海万博はその第2章ですね。 このオリンピック会場の数々のすばらしい建築物は多くの世界的アーチストの粋が取り込まれています。 たぶんこの広大な敷地の設計も相当考えて作られています。 いろいろ意見があると思いますが、庶民感覚的にはこれはこれでいいのかなぁ〜と個人的には思っています。 政治的な臭いがプンプンする北京ですが、アジアの同胞として素直にオリンピック成功おめでとう!と言いたくなりました。この光景を見て・・・・・。

    2010年05月11日21時43分

    TR3 PG

    TR3 PG

    タルタルさん、お越しいただきありがとうございます。 はい、確かに滑走路♪ 中国には滑走路になるような道がいっぱいありますよ(^.^) もっとも、有事の際にはそのように使うかもです(^0^;) ドアミラー、やはり気になりましたか・・・・。 実は、時間があまりなかったので、観光用の電動カートに乗って回ったのです。 普通の自動車は進入禁止ですが、観光電動カートはOKなんですよね。 σ(^_^)、学生時代は麻雀に狂いましたが、ここン十年とんとご無沙汰です。 このまっすぐな光景を見て、すぐに「一気通貫」が出てきました・・・(^_-)

    2010年05月11日22時57分

    TR3 PG

    TR3 PG

    hisaboさん、いつもお越し頂きありがとうございます。 はい、ここまで来れば呆れますね(^.^) 中国では、土地は国の物ですから・・・ね。 日本じゃ土地の確保でン十年はかかるでしょう^_^; その前にお金がいないかもです!

    2010年05月12日22時51分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PGさんの作品

    • 茜色
    • 大雪警報発令! 雪花満開!
    • 遙か・・・
    • 囲炉裏のある風景
    • 天を突く!
    • 幸あれ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP