写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

arema21 arema21 ファン登録

食うてまうど!

食うてまうど!

J

    B

    悪いことをしたら食われそうです(^ ^)。難波八阪神社の大獅殿です。本殿は右側にあります。獅子頭の口の中は舞台になっており、夏祭りや神事の際は奉納舞が行われるそうです。こういう建物を作ってしまうところが、大阪ってスゴいなあと思うのです。

    コメント10件

    michy

    michy

    神社にこのような獅子頭の舞台があるんですね。 本当に大阪はすごいところですね。 そして楽しいところですね。

    2016年06月12日21時48分

    しろたん。

    しろたん。

    この色彩も迫力満点です!!(゚д゚)

    2016年06月12日22時01分

    arema21

    arema21

    michy様ありがとうございます(_ _)。大獅殿は日本一の獅子頭をとのことで、昭和49年本殿と共に建造されたそうです。大きな口で勝利を呼び、邪気を飲み勝運(商運)を招くと全国からの参拝が絶えないそうです。大阪らしい神社でした(^ ^)。

    2016年06月12日22時40分

    arema21

    arema21

    しろたん。様ありがとうございます(^ ^)。自分の目にはこう見えました。食われてしまうんでしょうか...。((((;゚Д゚)))))))

    2016年06月12日22時42分

    paraiba

    paraiba

    大阪。。。この発想!恐ろしい街だ^^ タイトルも色加減もナイスですね~♪

    2016年06月13日11時00分

    arema21

    arema21

    paraiba様ありがとうございます(^ ^)。元画像は曇り空で地味でしたので、Lightroomで仕上げてみました。他の地域だったら不謹慎だとして建造は頓挫してしまうかもしれません。スゴいです、大阪...。

    2016年06月13日20時51分

    りん+

    りん+

    こりゃあ知らんかった

    2016年06月26日02時35分

    arema21

    arema21

    りん+様コメントありがとうございます(_ _)。大阪に住んでいた時は知らなかったのですが、その後ワンダージャパンという雑誌で知りました。外国の方も何人か来られていました(^ ^)。

    2016年06月26日17時09分

    ラン66

    ラン66

    此処、知っています。 上手い加工ですね。 獅子が怒っているように見えますね。(^_^)

    2016年09月02日22時09分

    arema21

    arema21

    ラン66様コメントありがとうございます(_ _)。元画像は生憎の曇り空で真っ白でしたが、色をのせてみたらちょうど頭から湯気が立ち上るように仕上がりました。大阪、スゴイところです(^ ^)。

    2016年09月02日22時20分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたarema21さんの作品

    • 145mの浮遊感
    • Osaka no yakei
    • Tokyo Tower
    • さようなら、内照式立体鉄筋幕造形「づぼらやのふぐ」
    • 横浜の夜景
    • ハルカスの実力

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP