写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

白狐© 白狐© ファン登録

Bellis perennis

Bellis perennis

J

    B

    いろんなの咲いてきたな~♪

    コメント60件

    フリーザ

    フリーザ

    これはしぶい花の出し方! 優しいイメージではなく、どことなく硬派。 自分は、なぜか鬼龍院花子を思い出しました!

    2010年05月09日02時00分

    air

    air

    真黒の背景に花 しかも計算尽くされた感のある、バランスのとれた構図 お見事です しかも60mmマクロですね CANONユーザーさんのマクロというと 最新の100mmのイメージなので・・・ Nikonユーザーですが、60mmマクロを使われている方を見ると 連帯感が湧いてきます(笑)

    2010年05月09日06時40分

    Take&Lab

    Take&Lab

    これはかわいいですね。 花束を差し出してる感じがして素敵です(^^)v

    2010年05月09日07時58分

    t-zan

    t-zan

    浮かび上がるハナギク、凄く綺麗ですね。 繊細な描写も凄く好きです。

    2010年05月09日08時34分

    hisabo

    hisabo

    katopeさん、時々行うスタジオ写真が良いですよねー。 ホント上手いです。

    2010年05月09日08時54分

    まこ

    まこ

    見事な構図ですね。 自分なら横でいってしまいそうだな・・・。 上の黒があるからこそって感じがします。

    2010年05月09日09時00分

    BiBi

    BiBi

    どうやって、撮ったんだろうって、 すっごく興味のある写真です♪ 花が映えますね~~ とってもきれいです(^^)

    2010年05月09日09時40分

    まめお

    まめお

    スタジオ写真なんですかー!? すごい。。黒い背景が白い花をより印象的にしてますね! それにf2.8のボケ味がまたいいですね〜〜。

    2010年05月09日10時15分

    VOL

    VOL

    縦構図で上半分を黒くしたことが素敵です。 闇に浮かぶ、花が実に鮮やかで美しいです。(^^♪

    2010年05月09日10時58分

    αゆう

    αゆう

    黒バック、いいですね。白系のお花にぴったり。 スタジオ撮りですか、お見事です。^^

    2010年05月09日11時31分

    シーサン

    シーサン

    花屋さんでもよく見かける花ですよね。 私なんかが撮るとどうしても平凡な絵になってしまいますが 撮り方一つでこうも印象が変わるもんなんですね。 勉強になりました<(_ _*)>

    2010年05月09日11時31分

    Seaside

    Seaside

    空間に色々な想像が出来て素敵な切り取り方ですね^^ 花は鮮やかでキレイです

    2010年05月09日11時33分

    らんたん

    らんたん

    白い花に黒い背景って斬新な感じがします。^^

    2010年05月09日12時46分

    Trevor

    Trevor

    すっきりとまとまっていますね 黒バックの威力でしょうか そろそろ、katopeさんの桜が見たいです

    2010年05月09日15時36分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    1票! 黒バックでのこの構図お見事!! 花自体もキレイですね^^ 私は最近テレマクロばかりだし...^^;

    2010年05月09日16時49分

    りあす

    りあす

    飾っておきたくなる一枚です^^ 背景は何ですか?教えて下さい^^

    2010年05月09日18時27分

    seeeabo

    seeeabo

    これまた、お見事な作品です。 黒バックってどうやってるんですか?って気になったらスタジオ? 白がとても綺麗です!

    2010年05月09日18時40分

    白狐©

    白狐©

    TmlvnGさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ さっきサザエさんでやってたけど家族でおかあさんにお花を摘んであげてたよ。 お花だけで十分じゃないでしょうか。^^ 電話一本とかでもうれしいかも♪

    2010年05月09日19時38分

    白狐©

    白狐©

    フリーザさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ 夏目雅子さん好きだったな~。日本を代表する女優さんになられたでしょうね^^

    2010年05月09日19時40分

    白狐©

    白狐©

    airさんこんばんは。ご覧いただきありがとうございます^^ 拡大いただくと水の入ったコップが見えちゃうかも。割と無造作に挿しました^^ レンズは…100㎜使ってみたいけどお金が続かないだけです(爆)^^ でも60㎜で十分マクロを堪能してます。

    2010年05月09日19時48分

    白狐©

    白狐©

    Take&Labさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ さすが! 高さが茎を含め7センチくらいの花です。小さなコップにポンと活けてちょちょっと整えました。 イメージ的には野草のブーケでした^^

    2010年05月09日19時51分

    白狐©

    白狐©

    taizanさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ 白い花弁は難しいと自分でも思っていたのですが、 こういう菊系の花は花弁の枚数が多くて、自然と陰影が出来てくれますね^^

    2010年05月09日19時54分

    白狐©

    白狐©

    hisaboさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ 6畳部屋で両側をタンスに挟まれ、ようやっと布団一枚敷ける部屋に簡易の黒いテーブルの上で、 アルミホイルを張り付けた白表紙を両側に立てて撮っています。明かりは普通の室内光です^^ スタジオと読んでもいいでしょうか?(笑)^^

    2010年05月09日20時00分

    白狐©

    白狐©

    まこさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ いつも縦構図のkatopeです(笑) 確かに、上の黒があるからこその白い花ですよね^^

    2010年05月09日20時39分

    白狐©

    白狐©

    BiBiさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ 撮影のスタイルというか方法は、お恥ずかしい限りなんですが、狭い部屋で安っぽい室内蛍光灯しか明かりはありません。 テーブルは簡易の組み立ての黒い奴で、白表紙にアルミを貼ったのをレフ板代わりに立ててます。^^とてもスタジオと呼べるような代物ではないです。だから背景がでないアングルを探します(爆)^^

    2010年05月09日22時26分

    白狐©

    白狐©

    ひろぶぅさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ とてもスタジオと呼べるものではないです。hisaboさんとBiBiさんのお返事をご参照ください^^ 2.8より明るいマクロ使ってみたいです^^

    2010年05月09日22時30分

    白狐©

    白狐©

    VOLさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ 私が撮ると花は明るくなってしまいます。本当は暗く撮ってみたいのですが^^ だめですね~ちゃんと向き合ってないですね^^

    2010年05月09日22時36分

    白狐©

    白狐©

    αゆうさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ スタジオなんかじゃないですよ~^^ hisaboさんとBiBiさんのお返事をご覧ねがえれば^^ しょぼいというか、どなたでもできちゃうことです。

    2010年05月09日22時43分

    白狐©

    白狐©

    シーサンさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ 実はまだ寒いんですよね~。三脚もって外に行くにはまだちょっと。^^ でついつい摘み取ってきちゃいます(爆) 吹雪のときはあんなに外に出てたくせに。おかしなモンですね^^

    2010年05月09日22時48分

    白狐©

    白狐©

    Seasideさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ 空間のことについて、そのように思っていただけてうれしいです。 花はただただピントと、ふさわしい白さ加減の表現だけを思ってました^^

    2010年05月09日22時53分

    白狐©

    白狐©

    らんたんさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ 本当は背景は同系色を持ってった方がいいのかもしれません。 が、水芭蕉のときの白の浮き出る感じもいいかなと思ってしまいました^^

    2010年05月09日23時01分

    白狐©

    白狐©

    鮎夢さんこんばんは。いつもありがとうございます^^ 私やっぱ適当なんだな~と思いました。赤混じりの花と白と、数も位置も雑然としてるでしょ^^ でもそれもいいかもですよね^^

    2010年05月09日23時12分

    白狐©

    白狐©

    連福草さんこんばんは。いつもありがとうございます^^ なにをおっしゃるやら。 お花拝見してきました。素晴らしいですね。まだまだ青二才でした^^

    2010年05月09日23時18分

    白狐©

    白狐©

    Trevorさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ そうかもしれません。黒の威力かも^^ 桜、札幌のおうざんさん。増毛で発見したkamiくんさん。だんだん北上してます。 今日うちの桜まつりだったんですが、たぶん一輪もさいてなかったでしょう(爆) 桜、上手く撮れる自信ないです。咲く前にギブアップしちゃだめでしょうか^^

    2010年05月09日23時30分

    白狐©

    白狐©

    ウェーダーマン さんこんばんは。いつもありがとうございます^^ 黒と白は鮮やかですね~ 花は前の日の雨の夕方に摘んで、袋に入れて帰りました。次の日には花びらが全開になってました。 これからいろんな花を目にすることができるので、楽しみですね~^^

    2010年05月09日23時35分

    みかん教授

    みかん教授

    バックの黒が引き立てますね♪ 机とか銀紙とかアイディアですね。

    2010年05月09日23時45分

    Rene

    Rene

    黒をバックに、繊細な白の花びらの描写がとっても映えますね! 雰囲気のある作品です。いいなぁ。

    2010年05月10日06時22分

    ronjin

    ronjin

    絞り開放のやわらかいボケがいいですね。 構図も素晴らしいです。

    2010年05月10日07時10分

    白狐©

    白狐©

    りあすさんおはようございます。いつもありがとうございます。 背景は安物の簡易テーブルです。色が黒なんです。で、天板がテカっちゃうので天井の照明が直接当たらないように両側に白表紙を立て、その上にトレース紙をさっとかぶせてるだけです^^ テーブルの天板以外写らないように斜め撮りしてます。^^

    2010年05月10日07時21分

    白狐©

    白狐©

    seeeaboさんおはようございます。いつもありがとうございます^^ 背景の黒は簡易な組み立てのテーブルで安物なんです。とてもスタジオなんて代物じゃないですよ~。お恥ずかしい^^ あ、白、おほめいただきありがとうございます。 花びらがたくさんあって、つぶれないで、いい影ができたみたいです^^

    2010年05月10日07時26分

    白狐©

    白狐©

    Riskyさんおはようございます。いつもありがとうございます^^ いやいや。まだまだですよ~。でもそういっていただけてとてもうれしいです。ありがとう。 外撮りの花がまだ撮れてないんですが、まだ風が冷たいんですよね~。 ついつい摘んできて家で撮っちゃいます^^

    2010年05月10日07時33分

    白狐©

    白狐©

    不良オヤジさんおはようございます。いつもありがとうございます。 野草化したものを摘んで撮っただけでしたが、 マクロ撮りするともまた違った美しさが発見できることがわかりました^^

    2010年05月10日07時49分

    白狐©

    白狐©

    Reneさんおはようございます。いつもありがとうございます^^ ほんと忙しそうですね。お体はくれぐれも大切にされますよう^^ これ2センチくらいの花なんですが、家に持ってきて水に挿して氷を入れてたんですけど 閉じていた花が暖かくなったせいか、バーッって開いたんですよね。 命あるものの不思議さですね~^^

    2010年05月10日07時53分

    白狐©

    白狐©

    ronjinさんおはようございます。ご覧いただきありがとうございます^^ 写真を撮り出す前は何にも興味がなかった職場の野の花。 改めてみるとそれぞれ美しさがあるんだな~と気づかされる今日この頃です^^

    2010年05月10日07時59分

    日吉丸

    日吉丸

    背景・・大切なんですね。 センスがあらわれるんでしょうね。 すばらしいです。

    2010年05月10日10時05分

    chakaki

    chakaki

    こんにちわ 初めまして 背景の黒とのコントラストがばっちりですね。 とても印象強い作品でした。

    2010年05月10日12時23分

    NIVEA

    NIVEA

    職場の花たちもこんなステキに撮影してもらって 幸せですね~! 構図と色のバランスのセンスが大好きな作品です☆

    2010年05月10日14時43分

    白狐©

    白狐©

    日吉丸さんこんばんは。いつもありがとうございます^^ 背景は大事ですよね。でも私前回の水芭蕉とほとんど同じ方法で撮りました。 ワンパターンでいけませんね^^

    2010年05月10日18時11分

    白狐©

    白狐©

    s.seiさんこんばんは。ご覧いただきありがとうございます^^ 嬉しいです。印象に残るような写真を撮っていければいいな~と思っています。 気にいったものがもしありましたらいつでもお越しください^^

    2010年05月10日18時20分

    白狐©

    白狐©

    NIVEAさんこんばんは。ご覧いただきありがとうございます^^ 今日違う花を摘んでいたら(いいおっさんなんで気持ち悪いですよね^^)職場のボスがとおりかかり、ニッと笑って行きました。でもウチの職場のボスも小さな花とか好きみたいで、たまに自分の応接セットとかに一輪活けたりしてます(笑)^^

    2010年05月10日18時23分

    白狐©

    白狐©

    みかん教授さんこんばんは。いつもありがとうございます^^ すみません。せっかくいただいたコメント見落としてたみたいです。 ホントここの表示スクロールすると消えることがあるので困ります。 テーブルフォトの小さな本を買ったら書いてました。簡単そうだったのでやってみました^^

    2010年05月10日18時25分

    池ポチャ

    池ポチャ

    背景の黒に浮び上がる白と淡いピンクの花束がとても 可愛らしい1枚です。 構図のセンスいいですね

    2010年05月10日22時26分

    白狐©

    白狐©

    みずじ~さんこんばんは。いつもありがとうございます^^ 構図をおほめ頂きありがとうございます。 でもワンパターンなんですよね~。 なんかうまい撮り方ないかな~^^

    2010年05月10日23時06分

    Richard Roe

    Richard Roe

    縦と、上のスペースが生きてる写真ですね♪ 花もイイ感じに開いててステキな一枚です^^

    2010年05月14日17時34分

    白狐©

    白狐©

    Richard Roeさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ 私、横、苦手かも知れないです^^ 摘んできた花でしたので、暖かくて一気に開いてしまいました^^

    2010年05月16日13時42分

    白狐©

    白狐©

    銘玉タムキュー使ってみたいです。 いい味出るんだろうな~。 スナップも撮れるので、軽くて小さくて重宝します。

    2010年05月16日13時45分

    Usericon_default_small

    atsushi

    こういう、katopeさんの背景を暗く落とした、 テーブルフォトは好きです。 スイマセン・・・ありきたりのコメントで・・・ 60mmマクロ欲しくなりますね。 105mmだと被写体に手が届かないからキツイですよね。

    2010年05月19日21時32分

    白狐©

    白狐©

    atsushiさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ そうですか。よかった~。私マンネリで、背景同じで花だけ替えてるな~と思って。 そうですね。60だともう少し右!とか、回して!とか自分で覗きながらできちゃいます^^ そこはいいですよ~^^

    2010年05月19日22時02分

    55555

    55555

    このシンプルな題材で、これだけ美しく見れるのは,katopeさんが 見せるコツを摑まえているからだと、納得します。

    2010年08月09日08時43分

    白狐©

    白狐©

    ライト銃士さんこんばんは。いつもありがとうございます^^ ホント、たくさんのコメント恐れ入ります。 そんなことないです。 私の写真は、何か肝心なことが不足しているような気がします。

    2010年08月11日23時19分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された白狐©さんの作品

    • 今宵は・・・
    • 神威
    • 春だね~
    • Dream
    • 春の余韻
    • 意義

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP