- ホーム
- nikkouiwana
- 写真一覧
- もじゃもじゃなアーチの上で
nikkouiwana
ファン登録
J
B
J
B
先日撮ったオジロアシナガゾウムシの交尾シーンです。 クズを食草とするゾウムシの仲間で、パッと見は鳥のフンにそっくりですよね。 クズさえ生えてればどこにでも見られる虫なので 見たことある方も多いんじゃないかと思います。 柔らかなグリーンを背景に、 アーチ状のツルの上で交尾する様が、とても可愛らしかったです^^
Biwakenさん そういえばBiwakenさんも、先日オジロアシナガゾウムシを撮ってましたね! どこにでもいる珍しくない虫ですが きれいな背景のもと、交尾シーンが撮れてよかったです^^
2016年06月09日23時40分
茎の上で、お洒落なシチュエーションですね ^^ ゾウムシって、もう少し大きいものかと思ってちょっと調べてみたら、小さいのが殆どなんですね。 私が知ってたのは、オオゾウムシ、みたいです ^^;;
2016年06月09日23時43分
ラボさん このオジロアシナガゾウムシは、 ゾウムシの中では大きいほうなんですよ! 1cmある虫はかなり大きい方で 大抵の虫は1cmにも満たない大きさですね。
2016年06月10日00時20分
写好さん オスとメスで色や形が違う虫は多いですが こんなふうに一見同じに見える虫もまた多いんですよ! 背景のグリーンがいい感じにボケてくれて 綺麗だなーと思いました^^
2016年06月11日00時34分
potei
小さな世界の何気ない昆虫の生活シーンですが、 人間が悪戦苦闘して辿り着く一瞬と同じ価値を感じる瞬間ですよ(^^)、・・・自分は虫バカですね。
2016年06月09日22時52分