写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Yagi-san Yagi-san ファン登録

Vivid pink in rainy season

Vivid pink in rainy season

J

    B

    ■ Lens: NIKKOR 105mm F2.5 本当は恐らくD800には付けちゃいけないと思われる古いレンズで撮ってみました。 F6にはマウントがキツくて入らないのですが、何故か新品の頃からD800にはスコンと マウントできてしまいます。 同じ105mmでもMicro F2.8Gは当然寄れますし、ナノクリスタルコートなので描写は 全然違います。 この古いニッコールレンズは独特の色合いを見せてくれるので、他の レンズとも描写が被らずに棲み分け出来ています。

    コメント2件

    Gitien

    Gitien

    Yagiさんこんばんは。 ニコンの105の2.5ですね。名レンズと言われてますね。 昔のレンズって、人の目に優しく映る気がしますね。 私も紫陽花は大好きで、雨の合間に撮影しています。 日本も紫陽花真っ盛りです。 上海も紫陽花あるんですね。 素敵です。

    2016年06月10日22時01分

    Yagi-san

    Yagi-san

    Gitienさん コメント有り難うございます。 成る程、NIKKOR 105mm F2.5は銘レンズなのですね。 僕の手元に来た当初は『F2.5って変わってるな〜』とか思っていましたが、 偶然装着出来たD800で遊んでみるとその色乗りや優しい描写にイチコロです(笑) 確かに古いレンズの傾向ってGitienさんが仰るとおり、すんなりと受け入れられるというか あまりキツくなくてデジタルボディで撮ってもフィルムライクな描写なのかと思います。 上海の紫陽花ですが、土壌の影響なのか分かりませんが 僕が見た感じですと、圧倒的に赤系が多い気がします。 しかも結構色が鮮やかで濃く、『南国の紫陽花』の様なイメージです(笑) そろそろ日本の淡い青色の紫陽花が恋しくなってきました。 丸くポンポンに咲く紫陽花、また日本で撮れることを楽しみにしています。

    2016年06月10日22時36分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたYagi-sanさんの作品

    • Well cleaned table
    • At the lunch place
    • Is there autumn in heaven ?
    • The curve of Les Paul
    • Moon on the cathedral
    • Memorial Shanghai - 2014 -

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP