punta
ファン登録
J
B
平成23年11月にユネスコ世界無形文化遺産に登録された「壬生の花田植え」に行って来ました。場所は広島県北広島町。中国縦貫道の千代田インターから車で直ぐの場所です。カメラを持った観光客が田の周りを埋め尽くすなか、14頭の飾り牛が水田をならした後、数十人の早乙女と大小の太鼓や横笛の囃し方が「サンバイ」の指揮のもとに豪華絢爛たる一大田植え絵巻を繰り広げました。写真は最初に登場した14頭の飾り牛の先頭の牛です。
千代田インターのすぐそばに親戚がいますが、GWか、お盆休みしか行かないので知りませんでした。無形世界遺産があるなんて驚きです。神楽が有名な土地なんで飾り付けも神楽っぼいかな。雰囲気が伝わる素晴らしい写真ですね。
2016年06月08日13時31分
YD3
広島は先祖が出て来た地です。 安芸郡熊野町になります。 こんな素晴しい行事があるんですね。^^
2016年06月07日23時05分