写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

soranopa soranopa ファン登録

諏訪湖を流れる風

諏訪湖を流れる風

J

    B

    午前2時、だんだんと晴れ間が現れて雲が流れて行きました。 諏訪湖で撮影、高ボッチで撮影、また諏訪湖で撮影、家の庭で花を撮影。 充実した朝でした。 早起きは、速すぎると健康に悪い。 今頃気がつきました(笑) 体は疲れても精神的に充実しているから良し。

    コメント8件

    U-ichi

    U-ichi

    なんと、登る前に湖畔におられたのですね! そしてその後も撮影、さらに即日UP!!!! 尊敬します(笑)。 そして自分は0時まで仕事→高速で高ボッチ→高速で戻って出勤  で、今も働いてます。 写真は根性だぁー!!

    2010年05月08日15時59分

    soranopa

    soranopa

    U-ichiさん、こんにちは  私の3倍ぐらい凄いことやってますね。  最近になって、確かに根性は必要な気もしてきました。  人が寝ている時に撮影するっていうのも有りですよね。  私は、予定では、高ボッチの通り道の     1、立石公園又は諏訪SA下で諏訪湖の夜景、     2、諏訪湖のほとりで夜景     3、高ボッチ     家に帰る。  そんな予定だったのですが、順番が少し狂ってしまいました。  明かりに引き寄せられる蛾のように、綺麗な景色に、、、、。    しかし、隣で撮影されていたとは(笑)  寒いですね、富士山出てきましたね、雲海が、、、、。  前もってわかっていれば、もっとお話が出来たかと思うと残念でした。  今回は、雲が足りなかったので高ボッチは、またリベンジに行くと思います。  諏訪湖も最近はお気に入りになってきました。  

    2010年05月08日18時18分

    白狐©

    白狐©

    頑張ってますね!^^ 凄い時間に撮ってますね。これは「未明」なんでしょうね(笑)^^

    2010年05月08日21時23分

    UC

    UC

    これは気にいった! 微妙な色合いが神秘的ですね

    2010年05月09日21時01分

    soranopa

    soranopa

    katopeさん、こんにちは  確かに凄い時間なんですが、  高ボッチに3時過ぎには到着していたかったので、、、。  道中でふと湖を見ると、なんか綺麗かもって思って寄り道してしまいました。  個人的には、高ボッチで撮影したものより、  こっちのほうが雰囲気がいいのでお気に入りです。

    2010年05月10日08時11分

    soranopa

    soranopa

    UCさん、こんにちは  ありがとうございます。  自分自身、これはお気に入りです。

    2010年05月10日08時12分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    素晴らしいですね、風を感じます。 午前2時ですか~、とても私にはできませんです。(^^;

    2010年05月12日19時46分

    soranopa

    soranopa

    kaiのpapaさん、こんにちは  この日は、午前一時半に家を出て、  諏訪湖で撮影して、高ボッチ高原で朝まで撮影して、  帰りに諏訪湖に寄って撮影して、  家に帰って庭で花を撮影して、  8時から11時まで寝てました(笑)  健康に悪い生活だなぁと、自分でも思いながらやってました。

    2010年05月14日23時18分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsoranopaさんの作品

    • The city veiled
    • いつもの時間 いつもの場所で
    • 高ボッチの朝
    • 湖面を照らして
    • 諏訪湖・・・御神渡り
    • 闇の中に浮かぶ富士

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP