ラボ
ファン登録
J
B
エリグロアジサシのようです。 1羽だけで寂しそうな画ですが、コアジサシと一緒です。一つ前の写真の中にも写ってます ^^;; 本来こちらに来る鳥ではないそうですが、時々迷い込んで来るらしく、2年程前にも、同じ鳥を見掛けて撮ってました。 「間違えちゃったよ、参ったな~」みたいな顔してます ^^;;
そさゆさ様 そうですよね~ ^^ ペアでゆっくりとハネムーンを・・・ ^^ 沖縄に行って、千葉への招致活動をしてみたいものです(笑) あ、未亡人 ^^;; まだこれからなので、未亡人というよりは、行き遅れ、なんでしょうか・・・ ^^;; オス・メス、全く見分けが付きません T_T
2016年06月05日18時59分
同じような鳥さんですが見分けがつくってやっぱり図鑑作成者ですね(^^♪ 珍しい鳥を見つけると嬉しくなりますね(^^♪ 居心地がいいのではないでしょうか~(^_^)v 時々は見知らぬ世界~覗いてみたいですもんね♪
2016年06月05日20時17分
mint55様 コアジサシの中にいると、結構目立ちますよ ^^ 頭の黒さがかなり違うので。で、クチバシの色も違うので、違う鳥だ、となる訳です。 確かに、群れの中で違うのを見つけると嬉しくなっちゃいますね ^^ でも、周りと自分だけ違うって、どんな気分なんでしょう・・・ ひょっとして自分では分かってないのかもしれませんね ^^;;
2016年06月05日21時01分
yosshy99837様 小学校の遠足の時、間違えて隣の組のバスに乗っちゃう奴とか(笑) 千葉を満喫して貰えると、来年は仲間も連れて来てくれるでしょうか・・・ じゃあ、接待しなければ・・・ ^^
2016年06月05日21時20分
asas様 スマートな外見は、エ○グロとは無縁ですよ・・・ エ○だけなら大いに結構なことだと思いますが、グ○イのはちょっと・・・ ^^;; 師匠の嗜好、勉強しておきます ^^
2016年06月06日18時36分
pota様 クチバシの長さと足の色から、明らかにエリグロアジサシではなさそうですね ^^;; ごの時期に限らず、夏場でも冬羽の固体がいるんですね、少し調べて勉強になりました。 ご指摘、ありがとうございました。
2016年06月06日20時51分
ゆず マン
ちょっと~振り向いて~みただけのぉ~♪ ・・・ぢゃなくて、間違えてみただけのぉ~♪なんですねw
2016年06月05日18時18分