keaton2012
ファン登録
J
B
J
B
玉川寺にて 壁を見上げたら、不自然な葉っぱ? よく見ると蛾です。 なるほど、これで天敵の目をかわすわけですね。 納得です。
t.mappさん コメントありがとうございます。 調べたら幼虫の時には、コナラやクヌギなどを食べるようです。 成虫になったらこの羽根ですからね〜。 我々には見えませんよね。 さくらんぼjamさん コメントありがとうございます。 おっしゃる通りのようですが、よくわかりません。 これでは、蛾の方から出てきてくれないと見えませんよね。 HIDE862さん コメントありがとうございます。 そうなんでしょうね。 いつからこういう柄なのか想像もつきませんが、こういう白い壁にでも止まっていてくれないと見えませんよね。
2016年06月06日06時09分
さくらんぼjam
アオシャクの仲間ですね。カギシロスジアオシャク、クロスジアオシヤク、 コシロオビアオシャクのどれかだとおもうのですが、判然としません^^; 綺麗な緑色ですね。 玉川寺、一度行きたいと思ってます。。。
2016年06月05日18時17分