しろたん。
ファン登録
J
B
メルセデスのフロントガラスに残された 世にも恐ろしい伝言。。。 ((((;゚Д゚)))) ガクガクブルブル Hasselblad 500C/M Carl Zeiss Makro-Planar CF120mm F4
100万超える借金でも、コツコツでも返してればこんな伝言来ないのです(-ω-;)ウーン 月々の返済を1度や2度じゃないくらい返さないのが続いたんでしょう。 同情の余地なしです。 私は、人にお金貸すときは心の中で限度額を決めて、その範囲までは貸すようにしてます。 つまり、ちゃんと返していれば限度額内でやりくりできますが、返さない人は限度額を超えた時点で返すまでは貸さないよと伝えます。 でも、返さない人からはたった千円も返ってきません。 (あ、最初だけは信用得るために返ってきますね。2度目からは返ってこないです) 無利子で、月に千円ずつでもいいよと言っても返ってこないものは返ってきません。 分かってます。 そういう人は借金を借金で返し続けて、もう返せる額をはるかに上回っているんだろうってことは。 だから、ある種返さない前提で借り続けるしかないんですよ。 もう、開き直ってしまってるんですよ。 人のお金で飲み食いして、次のターゲットと仲良くなって…と、借りるための人脈を作り続けるしかない性なのでしょうね…。
2016年06月04日22時17分
nshinchanさん まあ、車のローンだって数百万円単位、住宅ローンなんて 数千万円単位ですから・・・でも普通に返済していれば こんな恐ろしいことにはなりませんよね。 人に貸すほど私はお金持っていませんが、貸したお金は 返ってこないと考えたほうがいいですよね。
2016年06月04日23時10分
しろたん様。こんばんは。 例え他人の事でも見たくはない物ですね(汗) サラ金のCMでよく言ってますが「ご利用は計画的に...」 正に計画的でないとこうなりますの例ですよね! 借りるときは神様で、返さないと鬼...。 まったく矛盾したものです!
2016年06月05日23時15分
ぺったんたん
これ、罠ですよ!!犯人はどこかで隠れていて 取りに行った隙に車を奪われるのです・・・
2016年06月04日19時54分