STPN
ファン登録
J
B
美しさとは儚き夢の如き。 その一瞬を紡ぎ続ける業を、彼らは太古の昔から知っている。 この、素晴らしき世界。 >4 of 4
太陽の涙様 コメントありがとうございます<(_ _)> あ、この花ヒナゲシだったのか…。 他の写真のコメントにポピーなんて書いてしまったけど('A`) 花を上手く撮れないもので、四苦八苦しながらいつも撮るんですよ。 花びらを失ってしまったのを一番単純に表せるのがこれかなって。
2010年05月08日07時13分
りあす様 ども、コメントありがとです♪ 厳密に言うと、同じものではないんですが、近くに群生してる 同じ花を真上から撮ってみました。 雨上がりで花びらに水滴がついてて綺麗でしたよ^-^ このシリーズの4枚は、全部違うレンズで撮ったものなんですが、 それぞれのボケの個性が出てて面白いんです(*´∇`*)
2010年05月08日20時45分
立体感というか浮遊感というか、宇宙っぽい雰囲気に魅了されます。 コチラにお邪魔していつも思うことは、きれいな色やカタチのものばかりが写真じゃないということ。。 色に頼りすぎているワタクシ見習うべきところだらけです。。
2010年05月09日12時58分
ファインダーあり様 ども、いつもコメントありがとうございます^-^ お返事遅くなってすいません<(_ _)> 85mmf1.4の開放の使いどころをやや間違ってるかなとも思えるのですが、 ここら辺が自分っぽいのかな、って最近思うようにしてます(笑
2010年05月11日20時58分
ねきねき様 いつもコメントありがとうございます^-^ ねきねきさんからコメントもらうのが密かに楽しみだったりします(〃 ̄ω ̄〃ゞ コメントの中に、必ず印象に残るフレーズが残ってるんですよね。 勉強させてもらってるんですよ~♪ ちょっとひねくれているトコもあるんだと思います。 キレイで見事なモノってのは、ホントに上手い方が撮られてらっしゃるし、 マネしようと思ったって絶対出来ない自信もあるし(爆 だから、自分はちょっと違う視点で色んなものに 目を向けていこうかなって思うんです^-^;
2010年05月11日21時01分
はちわれ様 ども、いつもコメントありがとうございます^-^ 同様の構図を他のレンズでも試してみたんですが、 やはり85mmが一番ボケと被写体とのバランスという点で、 一番収まりがいい感じになりました。 ともすると、ありきたりな構図を選択してしまいがちになるんですが、 あえてそれを打破すべく、結構色んな構図を試したりしてます^-^
2010年05月14日21時33分
ぶらっく様 ども、コメントありがとうございます^-^ 是非、一連の「マルチフォト」でストーリーを感じて頂ければと思います♪ 締めくくるのはこの写真でしかありえなかったです! 「よしっ!」という気持ちを頂きました(・ω・)b
2010年05月14日21時35分
太陽の涙
ヒナゲシを真上から・・・思いつきませんでした。(笑) 描写が良いですね。
2010年05月07日22時46分