写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

nshinchan nshinchan ファン登録

一番伝えたい人には伝わらないって話

一番伝えたい人には伝わらないって話

J

    B

    19歳のころ、成人する前に、まだ思春期の気持ちを忘れないうちに子育ての本に書かれてることが実用性があるか自分なりに検証してみようと思い読みました。 大体は実用性あるかな?とは思う半面、逆効果じゃないかな?とか、思惑が透けて見えたら意味がないな…とか思うものもありました。 ただ、そこは問題ではなく、読んだ後にふと思った、この本を手に取ってる時点で、もうその親は子供を愛してるんだよな…と言う事です。 子供を愛している時点で、その本の半分はもう読まなくても分かっていると言う事です。

    コメント4件

    nshinchan

    nshinchan

    本当にこの本が必要なのは、子供を殺したり、育児放棄するような親にこそ必要なんだよね…。 でも、そういう親は子供を愛してないから、この本を手に取ることもないんだよね…。 そんなわけで、一番伝えたい人には直接、その人に合った形で伝えないといけないんだろうな…とか。思うわけで。 うん、それだけ。

    2016年06月01日06時54分

    nshinchan

    nshinchan

    職場では、実は殺してるんだけどとっさの良い訳で言っちゃって引っ込みがつかない説優勢ですね^^; 遠くから隠れて見てるならともかく、本気で放置だったら育児放棄と同義です。 それもですが、基地問題とか汚職とか、色んな問題をネットで世の中狂ってるとか言ってる人へのメッセージでもあります。 そんなの書いてる暇があったら、ネット署名サイトで署名活動してる人に署名でもしてた方がよっぽど有意義です。 こんなところで書くのはあんたは正しいと言ってくれるコメントに酔いしれるオナニーだと自覚すべきです。 と、辛辣に書きながら同じ穴の狢な私。 何気にそういう人と論争するのも楽しんでますし^^;

    2016年06月01日17時51分

    KUCING

    KUCING

    「一番伝えたい人には伝わらない」ほんとそうですね マナーやモラルのない人(一番伝えたい人)はマナーやモラルの啓発活動を見聞きしても自分と関係ないと思うでしょうし、そもそも目や耳に入って来ないと思います 私もマナーやモラルについて自分の投稿に書いていますが、マナーやモラルのない人(一番伝えたい人)に向けて書いているのではなくマナーやモラルのない人(一番伝えたい人)へ目を向けて頂きマナーやモラルがない人(一番伝えたい人)が住みにくい環境になればという気持ちです しかし世の中、事なかえれ主義で、マナーやモラルが悪い人がいても見て見ぬふり・・・・ 注意して逆切れされて警察沙汰にしても警察も関わらない様にした方がよいというだけです 世の中を変えるだけの力がなければnshinchanさんのおっしゃるように正しいと言ってくれるコメントに酔いしれるオナニーですね

    2016年06月02日06時55分

    nshinchan

    nshinchan

    うい。 本当に世界を変える力は実際に行動して、その背中を見せることだと思ってます。 マナーを守らない人一人を正すだけでも、物凄いエネルギーを使います。 でも、「誰か」に向けて発信するよりも、「その人」に向けて発信する方がずっと変化を起こせる可能性が高いと思います。

    2016年06月02日09時33分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP