hiro0422
ファン登録
J
B
激しい降雨の中レースがスタートしましたがSC先導のレース開始ローリングスタートとなりました、このままレーシングスピードで走ったらどんな絵が撮れるんだとワクワクしてましたが無情にもわずか8周で降雨のため中止、そのまま終了となりその時の順位がレース結果となりました、優勝はポールシッターの石浦宏明選手で2,3位はリアルレーシングの塚越広大選手、伊沢拓也選手でした、なおドライバー及びチームの獲得ポイントはハーフポイントとなりました。
カルト小判さんコメントありがとうございます! この雨の中を走るドライバーも大変ですがカメラマンも大変でしたよ^^; 身体は濡れても機材を濡らさないように気をつけました(笑)
2016年05月31日23時43分
レース前に雨が羨ましいと言っていましたが、実際現場にいたら撮っていたか…^^;でも、そこにいなかったら撮れない絵です(^^)自分でも撮りたかった〜!
2016年05月31日23時52分
いや、すごいです! 躍動感??っていうのでしょうか? 切り取った感が凄いです。 タイヤの水しぶきもそうですけど 個人的には、ミラーからはじけ飛ぶ、水しぶきが 凄い、生き物感を感じてます!!
2016年06月01日00時50分
お疲れ様です。 雨粒まで写っててリアルですね(^-^) 僕も雨の中、初めて撮りましたが、雨は雨で楽しめますね。 中止はホント残念だったでしょうが…(T^T)
2016年06月01日03時27分
ZUMI☆COLORさんコメントありがとうございます! ここまで降ると撮る方はやけくそですよ(笑)この場にいたら意外とどしゃ降りでもカメラを構えてると思いますよ。これで数ラップでもレーシングスピードの絵が撮れたら最高なんですが安全面を考えたらやむなしですね…。
2016年06月01日06時44分
にゃんこNC24さんコメントありがとうございます! そんな細かい所まで見てくれるなんて凄くうれしいです(*´▽`*) この日はレースが実施されてたらもっと普段撮れない様な画が狙えたと思うのですが 万が一不幸な事故などあればどんな絵が撮れても決してイイものにはならないので今回の中止に関しては自分も賛成でした。
2016年06月01日06時46分
ゆず マンさんコメントありがとうございます! レースの雨はそれはそれでの撮り方があるのですが 航空イベントは辛いですよね(;'∀') その中でもしっかり結果を残しているゆず マンさんはホント凄いなぁと思いますよ。
2016年06月01日06時48分
凄い雨だったんですね。。これでは中止も仕方ないですね。 ただ、タイヤの水飛沫 さらにクローズアップしてもかっこよさそうです(笑 次回のレースでの写真頑張ってください!
2016年06月01日19時24分
お疲れ様でした(*^^*) タイヤは温まらないし、ダンロップタイヤのデータは十分ではないし、安全を考慮すれば懸命な措置だと思います。遠方から来られた方の心境は複雑かも知れませんが…(^-^;
2016年06月01日19時25分
テレビで見てましたがちょっとフォーミュラでレースできる感じではなかったですね。 hiroさんの画で雨量の多さがよくわかります! SCスタートでこの雨量ではタイヤに熱も入らないし中止もやむなしですかね。
2016年06月01日20時00分
sokajiさんコメントありがとうございます! そーなんですよね予選とはまた違う戦略になったりで観ていても面白いですよ しかし今回はあまりの雨で残念ながら中止になってしまいました。
2016年06月01日22時50分
kazu-pさんコメントありがとうございます! 今回の雨では流石にプロでも辛かったようですね。 記者会見では「このままレースがスタートしたらと思うと怖かった」と話していたくらいです。
2016年06月01日22時51分
EXCEED BLUEさんコメントありがとうございます! 今回はさすがに仕方ないなぁと思うような雨だったよ。 消化不良のぶんAPの振替戦を岡山でやって欲しいですね。
2016年06月01日22時52分
しんすけ3さんコメントありがとうございます! モータースポーツの撮影はとても楽しいですよ(*^_^*) 機会があればぜひトライしてみて下さいね(^o^)v
2016年06月01日22時53分
stig japanさんコメントありがとうございます! ですね、僕ももっとタイヤをドカンといく写真でもと思ったのですが、次にトライしてみます。 安全を考えたらこの雨は中止で仕方ないと思いますね。
2016年06月01日22時55分
勝兜さんコメントありがとうございます! そうなんですよね、遠方からにしても決勝だけの参加の方にしても残念だったと思います。 例えばですがAPの振替戦をもっと早く決めて岡山で開催だったら今回のチケットを持っている方は それで入場できるとか何かしらの方法があったような気がするんですよね。 まぁ後からのタラレバなので何ともしがたいですが…^^;
2016年06月01日22時57分
MBTさんコメントありがとうございます! 今回強行したらきっと良くない事が起きたと思います。 レースにリスクはつきものですがその考えを飛び越えるような雨量でした。 また次に期待ですね!
2016年06月01日22時58分
☆SkyBlueさんコメントありがとうございます! とにかく機材の保護だけは慎重になりますね、機材は壊れるとタダでは直りませんが 風邪引いいても無料で治りますから「本人ずぶ濡れ機材はバッチリ」を徹底しました(笑)
2016年06月01日22時59分
COLT VerRさんコメントありがとうございます! 美保でこんな雨が降らなくてほんとに良かったと思います、飛行展示も無事に行われたようでなによりです(*^_^*) 僕はまたの機会に頑張りますよ(^o^)v
2016年06月01日23時01分
BOEING_luvさんコメントありがとうございます! せっかくなので何か撮らないとと必死でした(笑) セントレアの台風はもうカンベンですよ〜^^;
2016年06月02日21時51分
hiro0422
Leopardさんコメントありがとうございます! 川のような路面が伝わればと思ってアップしてみました(*^_^*) Canon純正のレインカバーでバッチリ大丈夫でしたよ、このカメラとレンズの組み合わせならよほどの状況まで大丈夫ですね(^o^)v
2016年05月31日23時20分