なんもなんも
ファン登録
J
B
w(゚o゚)w オオー! ↑アネモネなんですね~ シュウメイギクによく似ているなとは思ったのですが、花びらの感じが違いますし、この時期の花ではないしと思っていました。 お花ってどれも個性的ですが仲間同士、特徴がよく似ていたりしてとてもおもしろいです^^
2016年05月31日23時08分
オーちゃん!さま ググッてもわかりませんでした。 当方北海道ですので唯一似てるのが利尻ひなげしというのがありました。がたぶんアネモネの仲間 なんでしょうね。 ありがとうございました。
2016年06月01日05時42分
IKURA-papaさま ググりました。パパさんスゴイ!!まさにこれ、コレです!! いやぁ 見直しました・・いや感動しました。ダテに800枚UPしてませんね。 御礼に パクッ っとやってあげたいくらいです、男なのでツボ知ってますよぉ~(笑) 早速タイトル変えさせていただきます。 ホントにありがとうございました。
2016年06月01日18時13分
IKURA-papaさんの言われたバイカイチゲ・・勉強になりました・・♪ 少し勉強させてもらおうとネットでググりましたら、アネモネの和名なのですね・・♪ 白いアネモネの和名がバイカイチゲと言うことでしょうかね・・?
2016年06月02日17時38分
micomicoさま ワイルドだろぉ~(古) やばいよなぁ バイに貝にチ○ゲだぜ~(笑) しかも キンポウゲ科・・・ ここに、目つけるなんて、何ていい女なんだっ。 オッサンと互角に渡り合えるエロさを持っているな。ゆっくりサシで話したいもんだ。 ありがとうございました。
2016年06月03日11時56分
オーちゃん!
『白いアネモネ』かな・・? ネットでググってみて下さい・・♪ 『シュウメイギク』は、名前にキクの字が付いていますが、キクではなくアネモネの仲間ですから良く似ていますが、そう言えば白いシュウメイギクの中央にある玉は黄色や緑の色をしていますね・・♪
2016年05月31日20時38分