写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

キンボウ キンボウ ファン登録

ボーデン湖 1

ボーデン湖 1

J

    B

    久しぶりにドイツ・コンスタンツへ行きました。 ない、妻の歯痛の治療です。 治療中暇なので散歩をしてました。 治療費はドイツではスイスの半額以下です。

    コメント24件

    ぽり (り・はうす)

    ぽり (り・はうす)

    愛の証の鍵がありますね 世界中 変わらないんですね(*^-^*)

    2016年05月31日06時02分

    izzuo119

    izzuo119

    魅力的なスポットですね。 遊覧船に乗ってのんびりしたくなりました。^_^

    2016年05月31日06時59分

    たま407

    たま407

    コンスタンツがコンタックスに見えてしまった。 目の治療に行かねば(笑)

    2016年05月31日07時27分

    写楽旅人

    写楽旅人

    やはりスイスらしいですね! 網に掛けられているカギは願いを叶えるものでしょうか?

    2016年05月31日07時35分

    shokora

    shokora

    どの写真も、素敵な切り取り、色も美しいですね~! ロマンチックな場所(^^♪。

    2016年05月31日08時32分

    カニサガ

    カニサガ

    魅力的な観光地で作品を拝見するとドキドキしてきますねぇ~~ 湖の美しさで恋人たちの聖地の雰囲気がありますね!

    2016年05月31日09時57分

    ninjin

    ninjin

    ドイツにも気軽に行けるのですね。 ヨーロッパ内でしたら国境の壁は 亡くなったのですね。 ところでキンボウさんは何語を話して いらっしゃるのですか?

    2016年05月31日18時27分

    kittenish

    kittenish

    日本でも見かける光景 どこの国でも同じなのですね^^

    2016年05月31日18時36分

    tohy

    tohy

    愛の鍵・・・いつも考えちゃうんですが、 この鍵は満杯になったらどーするんでしょーねぇ〜 (^^;;

    2016年05月31日20時49分

    ヴィスコンティ

    ヴィスコンティ

    欧州、一度は訪れて見たいですが・・     キンボウさんの歯は大丈夫なのでしょうか・・・

    2016年05月31日21時03分

    shoken

    shoken

    綺麗なところですね。 愛の鍵もどこでもありますね、もちろん日本にも。

    2016年05月31日22時02分

    キンボウ

    キンボウ

    ぽりさん コメントありがとうございます。 日本にもあるんですよね^^ ほんとみんなどこも同じです^^

    2016年05月31日22時26分

    キンボウ

    キンボウ

    izzuo119さん コメントありがとうございます。 最近あまり船に乗ってませんね^^ また久しぶりに乗ってみたいです^^

    2016年05月31日22時27分

    キンボウ

    キンボウ

    たま407さん コメントありがとうございます。 目は僕らにとって大事ですね^^ 最近目の調子がおかしくて困ってます。

    2016年05月31日22時28分

    キンボウ

    キンボウ

    写楽旅人さん コメントありがとうございます。 ここはもうドイツなんですよ^^ 家から40分ほど走るともうドイツです^^

    2016年05月31日22時28分

    キンボウ

    キンボウ

    shokoraさん コメントありがとうございます。 久しぶりにV1で撮ってみました。 天気がいいとやはり綺麗ですね^^

    2016年05月31日22時30分

    キンボウ

    キンボウ

    カニサガさん コメントありがとうございます。 いつも思うのですがコンスタンツはチューリッヒよりも活気があふれてますね。 人がいつもいっぱいです^^

    2016年05月31日22時31分

    キンボウ

    キンボウ

    ninjinさん コメントありがとうございます。 家からアウトバーンを飛ばすと約40分ほどでドイツにつきます。 今は国境での取り調べもなくなってほとんど素通りです(最も昔も結構ルーズでほとんど止められたことはありませんが) スイスでは通中スイス・ドイツ語が喋られてますが僕は普通のドイツ語でしゃべってます。 スイスではあとフランス語イタリア語が国言葉ですよ。

    2016年05月31日22時36分

    キンボウ

    キンボウ

    kittenishさん コメントありがとうございます。 どこに行っても最近はほとんど同じようになってしまいましたね。 昔は良かったですよ^^ それぞれの国に違いがありました。

    2016年05月31日22時37分

    キンボウ

    キンボウ

    tohyさん コメントありがとうございます。 そうですねそういうことは考えませんでした^^ どうするんでしょう〜〜^^

    2016年05月31日22時38分

    キンボウ

    キンボウ

    ヴィスコンティさん コメントありがとうございます。 僕も歯はドイツで治療してます。 でも結構丈夫な方なので助かってますよ^^ スイスに来られるのならご案内しますよ^^

    2016年05月31日22時39分

    キンボウ

    キンボウ

    shokenさん コメントありがとうございます。 僕の方は反対に日本でもあるんだって思いましたよ^^ 今はもうどこも同じでちょっと残念ですね。

    2016年05月31日22時40分

    ET1361

    ET1361

    ハート型の南京錠があるなんて何と斬新! でもね、私思うに、このフェンスがカギで一杯になったら管理者は、でかいペンチで切り取っ払って新しい錠を待つのです。(趣きの無いコメントですみません)

    2016年06月01日20時52分

    トリス高尾

    トリス高尾

    カラフルな南京錠が楽しそうですね。 奥様、痛みがマシになれば良いのですが。 お大事に。

    2016年06月03日18時11分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたキンボウさんの作品

    • 自転車と教会
    • 木と緑
    • 街角
    • Bodensee のほとりで 2
    • ディスプレイ
    • 街角

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP