写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

calico calico ファン登録

知恵

知恵

J

    B

    タイトルは、ウメモドキの花言葉です。 庭には、2本のウメモドキの木が植えられているのですが、秋になると赤い実をつけます。 その実をジョウビタキが食べに来ます。

    コメント4件

    鳥猫日和

    鳥猫日和

    小さな可愛らしいお花ですね〜 果実は梅と同じ様に酸っぱいんですか( ^ω^ )

    2016年05月30日23時51分

    calico

    calico

    鳥猫日和さん ありがとうございます(*^_^*) 調べてみたのですが、、、ウメモドキは、葉の形が梅に似ていることからそのような名前を付けられたそうです。 それでも鳥が好んで食べる実なので、人が食べられないことも無いようですが、味が無く実も小さいので食用には向かないようです^^;

    2016年05月31日00時45分

    TAIYOH

    TAIYOH

    おはようございます。 ウメモドキは我が家にも有るのですが、まだ花を付けていません。小さな可愛い花なので楽しみにしているのですが。!(^^)!

    2016年05月31日07時03分

    calico

    calico

    TAIYOHさん こんにちは。 そうなのですね(´ー`) 我が家のウメモドキの花も、年によってたくさん咲いたり咲かなかったりいろいろですよ。 そうそう、小さくても可愛らしい花なんですよね♪

    2016年05月31日15時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたcalicoさんの作品

    • 高嶺ルビー咲く
    • 瑠璃唐草
    • betrayal
    • 春の色濃く
    • 嫁菜とヤマトシジミ
    • 春の風と戯れる

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP