写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ちーくん ちーくん ファン登録

オバマさん、世界に発信!宜しくお願いしまーす!

オバマさん、世界に発信!宜しくお願いしまーす!

J

    B

    謝罪か否かを問う人は意外に少ないのでしょうか。 これから世界に向け大切なのは唯一の核被爆国と唯一の核使用国が、過ちの事実の大きさを 鮮明に伝え続ける事ではないでしょうか。

    コメント27件

    啓ちゃん

    啓ちゃん

    今日はG7の各国首脳がわが三重県に来ています。私の町桑名でも高速道路インターチェンジではパトカーが三台出て、出入り口を警戒していました。お巡りさんだらけです。

    2016年05月26日19時14分

    ちーくん

    ちーくん

    啓ちゃんさん、こんばんゎ☆ 警戒態勢パンパないっすね! おまわりさん数万人、とか言ってたような、、、。 テロはコワイっすからねー、サミットと一連の行事が無事に進むといいっすねー。

    2016年05月26日19時31分

    sokaji

    sokaji

    核廃絶・・・実際問題としては難しいでしょうね。

    2016年05月26日19時40分

    ちーくん

    ちーくん

    sokajiさん、こんばんゎ☆ そーっすね、日本はこれから人口減少傾向なので原発もいらなくなる可能性はありますけどねー。 世界規模ではエネルギーとして必要な国もあるかもですねー。 でもさすがに兵器としては根絶してほしいところですね。 使い方の精神の問題でしょうか。

    2016年05月26日19時45分

    ちーくん

    ちーくん

    オズマさーーん、渡る世間ではたまーにマジメぶる事があるのですよ(^^; エヘッ♪

    2016年05月26日19時48分

    ポジ源蔵

    ポジ源蔵

     オバマさん、広島空港にあの飛行機で行くんでしょうね、 長崎にもよってください。 三重県世界中に発信してもらい観光客増えますね。

    2016年05月26日19時56分

    ちーくん

    ちーくん

    ポジ源蔵さん、こんばんゎ☆ 長崎、寄ってほしいっすよねー! たぶん日本に落とされた原爆が2つもあったって世界じゃ知らない人のほうが多いかもですねー。

    2016年05月26日20時30分

    みそちゃん@PHOTO

    みそちゃん@PHOTO

    ちーくんへ 真面目モードのちーくんもいいっす*\(^o^)/* あたいは応援しちょるよ〜(笑) ←どこの言葉じゃ〜 個人的にはオバマさんは好きなので ぜひ頑張って発信していただきたいですね〜 なかなか立場的にオバマさんも個人の意見を言いづらいんだろうと察するけど・・・ 広島訪問をしてくれる気持ちに一票ですね(^_−)−☆

    2016年05月26日20時44分

    ちーくん

    ちーくん

    みそちゃん、まじめモード、ちょいハズいっす(^^; でもみそちゃんがイイって言ってくれたから、いいっかなー、、、って。 オバマさん、頑張ってほしいっすねー。

    2016年05月26日21時07分

    yuka4

    yuka4

    原爆2個も落とされたのではなく、2個も落とした国と2個も落とさせた国でしょうか? 何処の国でも自国の過ちであったと言ったら国としてまとまらなくなってしまう グローバルスタンダード=アメリカンスタンダードと思っている国は尚更でしょうね?

    2016年05月26日22時25分

    ちーくん

    ちーくん

    yuka4さん、こんばんゎ☆ ムズい問題っすよねー。それぞれ国民の立場や国民性がちがいますからねー。 時代が進めば価値観が変わってくるのも思想の相違が生まれるっすから厄介っす。 戦争未経験世代になってから感情がフラットになった今、 やっと広い視点でフェアに少しは考えれるのかもですねー。 だからこその米大統領の訪問実現??かもですねー。

    2016年05月27日02時13分

    山のカケス

    山のカケス

    初めまして。いつもお気に入りチェックありがとうございます。 カメラについてはベテランさんのようで作品を拝見させていただきました。 目の付けどころがユニークで愉しませていただきました。 この作品もリアルタイムで目を引きます。

    2016年05月27日05時24分

    Binshow

    Binshow

    私のカナダ人の友人は原爆資料館見学し、心が動かされた(動揺した)ショックを受けたという意味の事を言っていました。百聞は一見にしかずという言葉が有ります。オバマさんが広島に行かれてどんな感想を持たれるかね注目しています。ノーモアヒロシマ!

    2016年05月27日05時37分

    nshinchan

    nshinchan

    米では核を落とさなかったら戦争はもっと長引いた。 あれは正しい選択だったって事になってますからね^^; 謝罪はないでしょう。 核の縮小には賛成するかもですが。 トランプ氏が日本は米と一緒に戦うのは当然みたいな発言してるのも気になりますね。 日本と米はパートナーではあっても同盟国ではないと思うのですが。 なぜ、日本に軍隊を持たせないようにしたのか忘れたのでしょうか。 反米思想の総理でも据えれば黙るでしょうけど。 今の総理じゃ同盟国も同然と言えば同然ですしね(-ω-;)ウーン 今からでも中立国のスイスあたりと平和条約結べばいいのに。 米を切るも良し、両国でサービス競わせるも良し。

    2016年05月27日05時39分

    Byco

    Byco

    核軍縮の国際会議に、アメリカを含めた核保有国が1国も参加していなかったのが残念です。 原爆ドームも長崎平和祈念像も過去の遺産ではなく、未来へのメッセージなのですから、 オバマさんの広島訪問でもう一度機運が高まればと思います。

    2016年05月27日08時28分

    ちーくん

    ちーくん

    山のカケスさん、こんにちゎ☆ コメントありがとうございます。 ヘタの横好きとは僕の事でなかなか経験分の腕があがりません。(^^; って事でココで皆さんの作品や撮影データで勉強させてもらってます。 拙い写真ばかりっすけど、これからもよろしくお願いしますね。

    2016年05月27日17時07分

    ちーくん

    ちーくん

    Binshowさん、こんにちゎ☆ 世界中から記念館を見に来てほしいっすねー。 できる事なら海外にも記念館作ってほしいくらいっす。 現世はSNSの発達で個人でも世界に発信できますので、一人でも多くの人たちが、当時の事実を発信 できるといいっすねー。

    2016年05月27日17時10分

    ちーくん

    ちーくん

    nshinchanさん、こんにちゎ☆ ムズい問題が山積みっすね。 日本も米がなければ中国の餌食になるのは時間の問題でしょうし。 狭い国土ですが、立地の良さと資源の乏しさのバランスは今後半永久的に微妙なままなんでしょーねー。

    2016年05月27日17時14分

    ちーくん

    ちーくん

    Bycoさん、こんにちゎ☆ まづは先進国首脳だけでも記念館に訪問頂きたいっすねー。 あの方たち、なにせ事実を知らないのですから。 歴を勉強したところで「人の話」と変わりませんし。「見る」ではなく「感じる」事ができるのは 記念館の訪問しかないような気もします。 各国に感じた方達がどれだけ増えたかがこれからの優先事項かもですねー。

    2016年05月27日17時19分

    Sarah47

    Sarah47

    オバマさんはもう到着しましたかね? 私はまだ会社ですので行けませんが、いや行ったらひっ捕えられそうなんでやめときます(笑) 私もそうですが、やはり被爆当事者と違ってこれからのことを優先して考えますかね 被爆団体の中でも考え方は別れているようですが、どこかの国のように 過去の誰かがやったことをいつまでも言ってるんじゃなくて、これからの平和を本気で考えてほしいものです。

    2016年05月27日18時35分

    ちーくん

    ちーくん

    Sarah47さん、こんばんゎ☆ そーっすね、世界平和と個人的感情はあえて別として考えていかないと道が見えないかもですねー。 過去のフォローと未来の対策、それぞれ独立した問題でしょーねー。

    2016年05月27日19時59分

    撮って歩いて

    撮って歩いて

    無事に帰国されたようで何よりです。(^^)

    2016年05月27日20時24分

    ちーくん

    ちーくん

    撮って歩いてさん、こんばんゎ☆ 仕事中でしたので残念ながら放送まだ見てません。 スピーチ、帰ってからニュース見たいっす(^^)

    2016年05月27日20時29分

    フレンズ

    フレンズ

    おはようございます。 いつも見ていただき、お気に入りして頂きありがとうございます。 今回の事が大きな一歩になるといいですね。皆の心が一つになれば。 世界平和、永遠のテーマなのだろうな~と思ってしまいます。

    2016年06月01日09時15分

    ちーくん

    ちーくん

    フレンズさん、ありがとうございます☆ 唯一の被爆国の私たちが時代が変わっても当時を発信し続ける事が重要かもですねー。

    2016年06月01日12時08分

    フレンズ

    フレンズ

    そうなんです。 語り継ぐ事が、受け継ぐ事が大事なのですが難しい事でもありますね。 ちーくんさんのように、または熊本の為にと声掛け、働き掛けされて見えます方々、 頭が下がります。ありがとうございます。  m(__)m

    2016年06月01日13時15分

    ちーくん

    ちーくん

    フレンズさん、リコメありがとーございます☆ いえいえ、できる範囲、思い出した時にぼちぼちやっていきましょー(^^)

    2016年06月01日13時47分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP