ちーくん
ファン登録
J
B
思い出した!! 空き時間用グッズにダイソーの折り畳みイスが必要! 撮影はピン合わせてからMFでリモコンでレリーズる。 そうすれば座ったままでラクラク撮影! 今度からそうしよう(^^) ※山口県防府市佐波川の鉄橋にて。 たまたまのEF通過
鈴蘭☆さん、おはよーございます☆ 最近、近くで開催されていた鉄道写真家の中井精也さんの「一日一鉄!」展を見にいって、 そうだ!鉄を撮らねば!と、思いまして(^^) 影響されることも楽しいっすねー。
2016年05月25日07時57分
ssgoldさん、おはよーございます☆ そーなんですよー! ローカル線は次の列車まで平気で2時間とかありますからねー。 周辺探索くらいしか時間つぶしようがありません。鉄っちゃん達、尊敬しますよ(^^;
2016年05月25日08時18分
でも、荷物が増えちゃいますよ(^_^;) 自分も野鳥撮影の時、イス如何しようか思案してしまいます。 とっ、ここまで書いて思い出しましたが、自衛隊のリュックはイス付きでした。
2016年05月25日19時56分
撮って歩いてさん、こんばんゎ☆ このロケは山陽本線ですが、新山口駅からの山口線は架線ナシのディーゼルオンリーです。 が、単機運転は激レアっすね。しかし県庁所在地の線路が単線ディーゼルってのも山口くらいっすかねー。
2016年05月25日20時19分
撮り鉄はあまりやらないジャンルなので、こんな苦労があるとは思わなんだ (・_・D フムフム もっとも、こちらの方ではでんしゃ次々と来るのでお目当てのが来るまで調整や練習をしているようですが? たまにしか使わないリモコンですが、あると便利ですね~ (花火のバルブ撮影とか楽しみながら撮れるし・・・) 雲で軽く抑えた夕陽・夕景が綺麗ですね~
2016年05月25日20時29分
yuka4さん、こんばんゎ☆ いつもありがとうございます! 久々に鉄、撮ってみました。 先日行った中井精也さんの写真展に感化されて。 いやぁ~、撮り鉄の人達、大変だなって思いました(^^;
2016年05月25日20時46分
オズマさん、い、いや~、鉄男じゃないんっすよねー。 たまに鉄男に変身するんすよ。 ぜひぜひ、ゆっくり山口に6D連れて来てください! イイとこいっぱいらりますよ~♪
2016年05月25日22時40分
ちーくんさん、こんにちは。 そして、はじめまして。 いつもいつも自分のド素人の写真にお気に入りありがとうございます。 本当に嬉しい限りです。 富士山周辺に住んでいることもあって、地元の静岡や山梨からの写真が多いです。 自分が住んでいるところにこれだけ見事な被写体もあるので、完全に「富士山ジャンキー」になってます。 これからも富士山を中心にいろんな景色を撮ってアップしていこうと思ってますので、またよろしかったら覗いてみてください。 それでは改めて、今後もよろしくお願いします。 PS…ちーくんさんが撮った夕暮れ時の写真、一目で気に入ったので何枚かお気に入りさせて貰いました。 夕暮れ時の写真は自分も大好きです。
2016年05月26日14時44分
富士川拾兵衛さん、こんにちゎ☆ いつも富士の素敵な写真を拝見させて頂いて「スッゲーなぁ」と、思ってました。 富士山の見えるところにお住まいだったんですねー。 羨ましいっす(^^) いつかダイヤモンド富士や紅富士を撮ってみたいものです。 こちらこそこれからもよろしくお願い致します。
2016年05月26日15時29分
鈴蘭☆
おやつはモチベーションキープのために、大事な気がしますっ!(^^)!(笑) 折りたたみ椅子ですねφ(..)メモメモ。空気椅子はつらいですもんね( ノД`)。夕日と川と電車…なんだかノスタルジックです(*´ω`*)♪
2016年05月25日07時46分