SHANKARA
ファン登録
J
B
ちょっと待って下さい。 これ、すごくいいじゃないですか!!! 表面的ではなく、五感に訴えて来るような作品です。 これはフォトアルバムとして、部屋に飾りたくなるような作品です。
2010年05月08日23時31分
空原さん コメントありがとうございます☆ 見つけた瞬間「何これっ!?」と思ってソッコーでシャッターを切りましたね^^ この場所では有名な樹らしいです。
2010年05月08日23時46分
reo★さん コメントありがとうございます!! お答えしましょう^^ 場所は大分県の由布市庄内町にある男池(おいけ) というところです。 機会があれば是非行ってみて下さい。>∀<
2010年05月08日23時48分
フリーザさん お褒めの言葉ありがとうございます!! いやー、弄くりまくった甲斐がありました(笑) 是非フォトアルバムに飾ってやってください。>∀< しかしこの写真、人が乗ってるやつしか撮ってなくて・・・、 また今度この樹だけ撮りに行こうと思っております!! コメントありがとうございました^^
2010年05月08日23時54分
インパクト、有りますね! 拡大して、暫く眼が離せませんでした。^^; この色彩は、お見事。 フラッシュを焚いたかの様に、センターだけが見事にライトアップされて、 非常に印象に残る一枚です。 人物無しのバージョンを撮られる予定と書かれてましたが、私は人物有りでも良いかと。 しかし、この方、妙に風景にマッチされてますよね。 (失礼だったでしょうか?^^; )
2010年05月15日13時16分
定丸さん 初めまして!! 色彩は弄りたおしましたwww センターが明るいのは偶然ですwww つまりビギナーズラックです(笑) にも関わらず嬉しい言葉の嵐、ありがとうございます>< 被写体の彼にも伝えときます^^ コメントありがとうございました☆
2010年05月20日04時39分
T03v05v(とら)さん コメントありがとうごさいます♪ ちょうど時間とタイミングが良かったのか、 中心に光が射し込むいい写真が撮れました^^ 今度また違う角度から撮ってみたいと思います☆
2010年06月15日16時35分
お邪魔します^^ 以前kafca達とここに行ってきましたが、こんな素晴らしい写真は撮れませんでした orz 半端なくカッコイイっすね!! ド真ん中に配置されているのがまたたまりません!
2010年10月27日19時00分
Deckさん いらっしゃいませー☆ kafcaに聞きましたよ^^ ここまでたどり着くのけっこーしんどかったでしょ?www お褒めのお言葉ありがとうございます>< ただこの木の写真が一枚しか(しかも人が乗ってる)撮れてないので また撮りに行きたいなーと思っとります。
2010年10月28日07時44分
空原
確かに手に見えますね・・また苔が時の経過を思わせて良い表現になっていると思います!!^^*
2010年05月07日19時11分