rt13rosca
ファン登録
J
B
loom : https://www.youtube.com/watch?v=FP5jW0XjxnI なんとなくBGM入れてみました。
タイトルでYMO&”BGM”と直ぐ判りましたが、まさか正解するとわ!。 まさに、イメージ通りです。 ☆正直、中学生の時、この曲は嫌いでした。 夜に聞くと怖かったからです(笑)。
2016年05月23日23時08分
まあるいさま ありがとうございます^^ あはは、まあるいさんと年代一緒ですね。 YMOのBGMは一番好きなアルバムでしたが、 最後のこの曲は私も怖かったので、MASSが終わったらすぐ針をあげてました(笑) 全く同じでしたのでびっくりしました!
2016年05月23日23時21分
シュールですね。。世界観が私の常識を超えてます! YMO、懐かしいです。でもこの曲は知りませんでした。まだまだですね。私も。 YMOはデジタル化を果たしている模様。シンクラビアとかアマチュアには 手の届かない高額な楽器と思います。水の滴る音がその証拠のひとつ?
2016年05月24日00時21分
HIDE862さま ありがとうございます^^ 当時、愛読誌は宝島で常に新しい何かを求めていたような・・ その名残が未だに抜けずにいるのかも知れません(笑) YMOは未知の音楽でしたので、どっぷりはまりました。 シンクラビアは噂だけしか聞いた事がありません。 水の音そうなのでしょうか? そういえば、冨田勲さんなくなりましたね。
2016年05月24日03時02分
*じ*ょ*ぜ*さま ありがとうございます^^ インパクトのみかも知れません(笑) じょぜさんのレコード枚数半端無いですからね~! 私も多い方だと思っていたのですが、桁が違います^^;
2016年05月24日17時44分
Roku_taro
めちゃカッコいいですね~(*^。^*)
2016年05月23日21時01分