写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

たま407 たま407 ファン登録

火星の最接近は5月31日21時南南東の空

火星の最接近は5月31日21時南南東の空

J

    B

    今回は楕円軌道の火星の中接近で、地球との距離は0.50321AU(7528万Km)まで接近します。 “AU”は太陽系内での距離を表す時によく使われる単位で、1AUは地球と太陽の距離に相当します。 見え方は1等星の16倍の明るさだそうですから、嫌でも赤い火星が目につくはず。 写真はイメージサイズの方がよく分かります。左下の明るい星は土星、中央下の赤い星はさそり座のアンタレス。アンタレスも赤いので、「火星に対抗するもの」という意味だとか。 なお、大接近は2年後の2018年7月31日だそうです。

    コメント2件

    プーチンパパ

    プーチンパパ

    よく写っていますね。方角的に昨日トライしてみた星かも。

    2016年05月20日20時23分

    たま407

    たま407

    プーチンパパさん コメントありがとうございます(=^・^=) 星空が分かるフリーソフトで確認しては? 星空を見上げるのが楽しくなりますよ。

    2016年05月20日20時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたたま407さんの作品

    • ヘビのはう空
    • 炎上
    • 驟雨
    • 夕陽の千切れ雲
    • 青天の霹靂
    • 遠い鉄塔

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP