写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan ginkosan ファン登録

遅咲き桜「泰山府君」

遅咲き桜「泰山府君」

J

    B

    京都府立植物園からです。北山門近くの桜見本園から お届けします。此処には沢山の遅咲き品種があったの ですが、その中の泰山府君という品種です。ちなみに 泰山府君は十二天の一人「焔摩天」に従う眷属の1人 とされています。陰陽道の術の名前でも有名ですね。

    コメント11件

    なんもなんも

    なんもなんも

    見事に溶け込んでますね。明るくてこの房にピッタリのカットになりました。

    2016年05月18日18時18分

    ginkosan

    ginkosan

    なんもなんも様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 明るさ+1EVと、ローキー好みな自分にしては大胆に+補正 してあげての、この表現としてみました^^ ハイキーは慣 れてないので結構難しいですね^^; お陰で一寸コツが掴 めた気分になれましたです。

    2016年05月18日18時43分

    岩魚

    岩魚

    この淡さが素敵ですねえ・・・! 背景もパステル調で綺麗ですねえ・・・!

    2016年05月18日20時40分

    キューピー

    キューピー

    薔薇みたいな、桜ですね(#^^#) 淡い色で綺麗ですね(*'▽')

    2016年05月18日21時41分

    ginkosan

    ginkosan

    岩魚様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ フォギー系のフィルタは持ってませんので、ピントと 露出補正でふんわりな感じに仕上げてみました^^ 背景は幸運でしたが、上手く取り込めて良かったです。

    2016年05月18日21時41分

    ginkosan

    ginkosan

    キューピー様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 流石は巨大な植物園だけあって桜の種類も非常に豊富で 色々楽しめましたですね^^ 確かにバラを彷彿とする花 でありますね。 露出補正でハイキーに仕上げたら色々 コンボが出来て、パステル調にもなってくれました^^

    2016年05月18日21時44分

    ginkosan

    ginkosan

    寝グセ毛のある猫様、お越し頂きありがとうございます。 恐縮です^^ 今日始められたんですか。フォトヒトは慣れるまで結構大変かも しれませんが、最初のうちはのんびりマイペースでアップされた 方が続けられるかもしれませんね^^ 細く長くでございますよ^^

    2016年05月19日21時16分

    赤い小松菜~猫

    赤い小松菜~猫

    可愛い色♪

    2016年05月20日19時13分

    ginkosan

    ginkosan

    赤い小松菜~猫様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 大仰な花の名前とは裏腹の可愛い色をした花には和ませて もらえましたですね^^

    2016年05月20日20時34分

    ポッチン

    ポッチン

    訪問、お気に入りありがとうございます。 優しく淡いピンク色、とても綺麗ですね! 暖かい春の陽を感じます。

    2017年03月01日22時34分

    ginkosan

    ginkosan

    ポッチン様、お越し頂きありがとうございます。 恐縮です^^ 八重桜系はなかなかに撮るのが難しかったですが、何とか うるさくならずに撮る事が出来ました。花の基本はやっぱり 良い個体探しからですよね^^ お写真拝見させて頂きました。見ているとニコニコできる ものばかりで心地よかったです^^ ファン登録させて頂き ました^^

    2017年03月01日22時43分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosanさんの作品

    • 蕎麦畑の夕景
    • 日本最古の電車
    • 龍安寺方丈廊下の床もみじ
    • 安曇野ちひろ美術館・カフェテラス
    • ちょっと寒いね
    • 薔薇のミルフィーユ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP