写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日本の風景

t.t.chopper t.t.chopper ファン登録

朝日を浴びて

朝日を浴びて

J

  • Gurbera Drop Ⅵ
  • 初夏を感じて
  • 夜明けを待ちながら
  • 水無月の夜
  • tree
  • 月光の舞橋 Ⅱ
  • 感謝
  • Sahara night Ⅲ
  • 峠の朝 Ⅱ
  • The Sun Also Rises
  • 夜空を眺めて Ⅱ
  • 青い町とネコ
  • モロッコにいた小ネコ
  • 宇宙(ソラ)へ
  • 朝日を浴びて
  • 峠の朝
  • W Milky Way 
  • アイット=ベン=ハドゥ Ⅱ
  • アイット=ベン=ハドゥ
  • Sahara night Ⅱ
  • Sahara night
  • 青い町シャウエン  Ⅱ
  • 青い町シャウエン
  • wind ripple
  • 花影
  • ボート乗り場の春
  • 春を乗せて 津軽鉄道
  • 月光の舞橋
  • 暁の精進湖
  • 黎明の一本桜

B

朝を迎えるならここからと決めて三脚をセット 仮眠し起きたら満天の星空、ポイント移動・・・ ここのポイントは諦めていましたが、日の出後は一人分のスペースが出来ていたので潜り込んでパシャリ^^ 場所取りも大変でしたが、良い朝を迎えることが出来ました

コメント16件

富士川拾兵衛

富士川拾兵衛

t.t.chopperさん、こんばんは。 凄いですね、この景色。 棚田と雲海…これまた随分と贅沢なコラボですね。 自分が住んでいる地域ではまず見ることが出来ない景色なので、こんな感じの景色は凄く新鮮です。 それにしてもその行動範囲の広さには、頭が下がります。

2016年05月17日20時26分

鈴電

鈴電

場所取りお疲れ様です。 良い感じの霧が出ていて小さな花が彩を添えているのが良いですね。 自分が行った時も現地到着は午前4時前でしたが、車中泊のカメラマンには勝てませんでした。 10月の方が日の出の時間が遅いし、混雑も5月程じゃないのでお勧めです。

2016年05月17日21時45分

kaji4123

kaji4123

朝の斜陽(光芒)といい今回の朝日に染まる雲海といい 素敵な光景の描写ありがとうございます。カメラマンが殺到するのも納得です。 場所取りは。。。辛いなあと感じる今日この頃。。(独り言ですが)

2016年05月17日22時25分

numa fukuro

numa fukuro

お疲れ様でした(^^;) 苦労した分見事な切り取り拝見させて頂きましたm(__)m

2016年05月17日22時26分

ライトハウス

ライトハウス

場所取りとか皆さん大変なんですね。 この風景の手前にはずら~っと三脚が並んでいるんですね。 星峠、名前だけは聞いたことがあります。 素晴らしい幻想的な風景が広がっていますね。

2016年05月17日23時27分

Roku_taro

Roku_taro

あ~(´Д`) t.t.chopperさんの撮影旅行についていきたい~(´Д`) 室内フォトグラファーの呟き…です(笑)

2016年05月18日08時17分

いとーちゃん♪

いとーちゃん♪

素敵な作品ですね!雲海と朝日がとても綺麗です。

2016年05月18日20時44分

micomico

micomico

私も〜ぉ(;゜○゜) Rokuさんと一緒についていきたい〜! 荷物持ちでも肩もみでもなんでもするから〜(笑)

2016年05月19日07時41分

t.t.chopper

t.t.chopper

富士川拾兵衛さん有り難う御座います 棚田と雲海はありませんが、茶畑と雲海、富士山ならありますよね^^ 僕はあの景色も他には無い絶景だと思っています

2016年05月21日04時10分

t.t.chopper

t.t.chopper

鈴電さん有り難う御座います 10月にも行かれていましたね、確かに10月の星峠も綺麗ですね 長野経由で行ってみるのもアリですね^^

2016年05月21日04時12分

t.t.chopper

t.t.chopper

kaji4123さん有り難う御座います 確かに場所取りは大変です・・・一人で2台とかの人も・・・ でもそれ以上に素晴らしい景色に感動しました また棚田を取りに行きたいと思います^^

2016年05月21日04時15分

t.t.chopper

t.t.chopper

numa fukuroさん有り難う御座います 諦めていた所だったので、スペースがあって助かりました 色々なポイントから撮りましたが、ここからが一番良いかなって感じです 星空も含め凄く良い景色に出会える場所だと思います^^

2016年05月21日04時20分

t.t.chopper

t.t.chopper

ライトハウスさん有り難う御座います ずらーり並んでます・・・多分一般客ゼロ。カメラマンの数だけ三脚が並んでます^^ 撮るポイントも色々、駐車場も完備されているのでそこまで殺到している感じが無いのは救いですね 関西からも来られている人がいましたよ^^

2016年05月21日04時25分

t.t.chopper

t.t.chopper

Roku_taroさん有り難う御座います 僕と一緒に行くと大変ですよ、ほとんど寝てなかったりしますので^^; でもRoku_taroさんとご一緒すると楽しそうで良いですね^^ ご一緒出来ればクラウンの秘訣を伝授して欲しい所です^^

2016年05月21日04時28分

t.t.chopper

t.t.chopper

いとーちゃん♪さん有り難う御座います 太陽がでると雲海も赤く染まるんだと初めて知りました 今度機会があった時は、日の出からも楽しみに待ちたいと思います^^

2016年05月21日04時30分

t.t.chopper

t.t.chopper

micomicoさん有り難う御座います 今度オフ会があった時は参加したいですね^^ 愛知も良いポイント多いです、蛍も綺麗な場所があった気がします またそちらにお邪魔する事もあると思います^^

2016年05月21日04時33分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたt.t.chopperさんの作品

  • 黄金色の輝き
  • The Sun Also Rises Ⅲ
  • ひかりへ Ⅱ
  • ひかりへ
  • 冬の朝
  • W Milky Way 

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP