- ホーム
- t.t.chopper
- 写真一覧
- 朝日を浴びて
t.t.chopper
ファン登録
J
B
J
B
朝を迎えるならここからと決めて三脚をセット 仮眠し起きたら満天の星空、ポイント移動・・・ ここのポイントは諦めていましたが、日の出後は一人分のスペースが出来ていたので潜り込んでパシャリ^^ 場所取りも大変でしたが、良い朝を迎えることが出来ました
場所取りお疲れ様です。 良い感じの霧が出ていて小さな花が彩を添えているのが良いですね。 自分が行った時も現地到着は午前4時前でしたが、車中泊のカメラマンには勝てませんでした。 10月の方が日の出の時間が遅いし、混雑も5月程じゃないのでお勧めです。
2016年05月17日21時45分
朝の斜陽(光芒)といい今回の朝日に染まる雲海といい 素敵な光景の描写ありがとうございます。カメラマンが殺到するのも納得です。 場所取りは。。。辛いなあと感じる今日この頃。。(独り言ですが)
2016年05月17日22時25分
場所取りとか皆さん大変なんですね。 この風景の手前にはずら~っと三脚が並んでいるんですね。 星峠、名前だけは聞いたことがあります。 素晴らしい幻想的な風景が広がっていますね。
2016年05月17日23時27分
富士川拾兵衛さん有り難う御座います 棚田と雲海はありませんが、茶畑と雲海、富士山ならありますよね^^ 僕はあの景色も他には無い絶景だと思っています
2016年05月21日04時10分
kaji4123さん有り難う御座います 確かに場所取りは大変です・・・一人で2台とかの人も・・・ でもそれ以上に素晴らしい景色に感動しました また棚田を取りに行きたいと思います^^
2016年05月21日04時15分
numa fukuroさん有り難う御座います 諦めていた所だったので、スペースがあって助かりました 色々なポイントから撮りましたが、ここからが一番良いかなって感じです 星空も含め凄く良い景色に出会える場所だと思います^^
2016年05月21日04時20分
ライトハウスさん有り難う御座います ずらーり並んでます・・・多分一般客ゼロ。カメラマンの数だけ三脚が並んでます^^ 撮るポイントも色々、駐車場も完備されているのでそこまで殺到している感じが無いのは救いですね 関西からも来られている人がいましたよ^^
2016年05月21日04時25分
Roku_taroさん有り難う御座います 僕と一緒に行くと大変ですよ、ほとんど寝てなかったりしますので^^; でもRoku_taroさんとご一緒すると楽しそうで良いですね^^ ご一緒出来ればクラウンの秘訣を伝授して欲しい所です^^
2016年05月21日04時28分
いとーちゃん♪さん有り難う御座います 太陽がでると雲海も赤く染まるんだと初めて知りました 今度機会があった時は、日の出からも楽しみに待ちたいと思います^^
2016年05月21日04時30分
micomicoさん有り難う御座います 今度オフ会があった時は参加したいですね^^ 愛知も良いポイント多いです、蛍も綺麗な場所があった気がします またそちらにお邪魔する事もあると思います^^
2016年05月21日04時33分
富士川拾兵衛
t.t.chopperさん、こんばんは。 凄いですね、この景色。 棚田と雲海…これまた随分と贅沢なコラボですね。 自分が住んでいる地域ではまず見ることが出来ない景色なので、こんな感じの景色は凄く新鮮です。 それにしてもその行動範囲の広さには、頭が下がります。
2016年05月17日20時26分