写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

たま407 たま407 ファン登録

天照らす光

天照らす光

J

    B

    朝から降り続いた五月雨も夕方には止み、雨雲が地を這うように東に流れていきます。 雲が散り始めると、雲間から眩しいほどの太陽が姿を現し、JR南武線のレールと架線を照らし出しました。 古事記にある、天石屋戸(あまのいわと)をタジカラオノミコトが力ずくで開き、天照大神が再び姿を現した時って、こんな感じだったのかなと(イメージサイズにて)

    コメント2件

    プーチンパパ

    プーチンパパ

    架線と鉄路が光ってとても強い印象の画になりましたね。 空の一部のブルーがなければモノクロ風ですね。

    2016年05月17日21時32分

    たま407

    たま407

    プーチンパパさん コメントありがとうございます(=^・^=) これはパナソニックのクリエィテイブ・コントロールモードに入っているブリーチ・バイパス(銀残し)で撮ったものです。 「銀残し」で撮ると、写真や映像の暗い部分が強調され、彩度が落ちてコントラストが上がり、画が引き締まって強い印象の描写になります。邦画・洋画でも昔から多くの名作、ヒット作がこの「銀残し」で撮られていたりします。 でもこの写真に関しては、もう少し明るくてもよかったかもしれません。

    2016年05月17日22時01分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたたま407さんの作品

    • 今日も暮れゆく…
    • Good Morning Sunshine!
    • 燃える冬
    • 重い空
    • 空と君とのあいだには
    • ザ・ベストテン

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP