写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

takafuji takafuji ファン登録

未来への懸け橋

未来への懸け橋

J

    B

    此処の雲海シーンに人工的な構築物が入り込むことは 昔からここをこよなく愛した富士山カメラマンにとっては 魅力が半減してしまっている事も事実。。。 利便性の向上と自然破壊。。。 ある程度受け入れて行かなければならないとは思いますが 由々しき問題です(´Д`)

    コメント8件

    Hearow-TKG

    Hearow-TKG

    これはすごい!感動しました。

    2016年05月16日21時44分

    ハッキー

    ハッキー

    自動車道の橋がスケール感を一層高めているように感じます。

    2016年05月16日21時54分

    近江源氏

    近江源氏

    墨絵のような雲海の富士山の素晴らしい光景ですね! 時代の流れの利便性に造られた橋も 新たな時代の風景のアクセントですね!

    2016年05月16日22時00分

    134

    134

    逆に自分はそのコラボが好きだったりしますハイ。 中部横断自動車道の開通を心待ちにしております。

    2016年05月16日22時24分

    takafuji

    takafuji

    134さん 明るくなってからの時間帯ならまだしも       夜間は煌々とLED照明が点灯したら。。。       ふもとっぱらと一緒で興ざめですよ。

    2016年05月16日22時52分

    takafuji

    takafuji

    近江源氏さん 夜間のバルブ撮影に影響のないように燈火は最低限にして欲しいです(^^♪

    2016年05月16日22時53分

    takafuji

    takafuji

    ハッキ―さん 夜が明けてからはいいのですが 夜間の撮影に燈火の悪影響が危惧されます(´Д`)

    2016年05月16日22時55分

    takafuji

    takafuji

    Hearow TKGさん ここの景色は私も初めて訪れて雲海を目の当たりにしたときは          鳥肌が立ちましたよ(^^♪

    2016年05月16日22時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたtakafujiさんの作品

    • 晩秋の夕暮れ
    • 桜花英断
    • ヒカリヲツナグ
    • 厳冬へのいざない
    • 銀の河 金の海
    • 夕秋の美

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP