雅☆
ファン登録
J
B
GWに訪れた時は雨だったので 今回晴れて良かったです^^
14日に西穂で15日の朝には上高地。。。この後もう一座ぐらい登ってたりして。。。 ニリンソウもう満開ですか。尾瀬では水芭蕉も満開のようです。 梅雨明けには花がなくなっちゃいますね(^^ゞ
2016年05月16日23時15分
kim3さん はい 河童橋からです^^ 前回来た時は雨模様で雲が低く垂れ込めて (遭難が多かった事もあり) 暗い気持ちで 中腹以上殆ど見えない穂高連峰を見つめていたのですが、今回は気持ち良く晴れて良かったです♪
2016年05月17日15時05分
うえっち569さん 二輪草が満開でしたか 白いお花の大群落・・綺麗だったでしょうね この日は主人の学生時代のお友達と河童橋周辺を散策した後、午前中に大正池方面に移動しました お昼頃までこの辺りにいたら うえっち569さんとすれ違っていたかもしれないのですね^^
2016年05月17日15時05分
usatakoさん もう登ってませんよ^^ でも上高地に来ると刺激されますね 尾瀬の水芭蕉、満開ですか 見に行きたかったです・・・ 今年は気候の変動が多いためか、お花の開花予想がつきませんね
2016年05月17日15時18分
tk561さん 今年はお花の開花が全般的に早いようですね 高妻山に登る時、登山口近くの戸隠キャンプ場で水芭蕉を見る事ができました でも尾瀬の水芭蕉は特別! 大群落 いつか見てみたいです
2016年06月01日10時12分
C330さん 関西で頭を冷やしてきました (毎月関西に行く度に頭を冷やそうかと思います・・・^^;) PHOTOHITO ゆっくりマイペースで 肩の力を抜いて 続けていけたらいいな~と思います これからもどうぞよろしくお願いしますm(__)m
2016年06月01日10時23分
わーい、復帰嬉しいです^^ 私が余計なことを言ったばっかりに 考えこまれてしまったんではないかと心配していました。 のんびりでも、山の写真見せて下さいね^^
2016年06月01日22時50分
usatakoさん usatakoさんのせいではありません^^ ご心配かけてすみませんm(__)m 疲れていたとはいえ、心の中にしまっていた事を 写真の技術もない私があれこれ書いてしまった事が恥ずかしく、 少しクールダウンして ここにいる意味とかもゆっくり考えたくてお休みしました まだしばらくこちらのサイトで 写真の勉強をさせて頂こうと思うので マイペースで続けていきたいと思います これからもどうぞよろしくお願いしますm(__)m
2016年06月02日19時26分
うえっち569
15日のお昼頃は、私も二輪草が満開の徳沢から歩いてきて この光景を見ましたがもう雲がかかっていました。
2016年05月16日12時52分