写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

シモフリ シモフリ ファン登録

縄文の風

縄文の風

J

    B

    私一人で撮影していると、いつの間にか品の良い一人の紳士が。 気になりましたので、お話させて頂きました。 すると、ブッタマゲました。 なんと北九州市から撮影に来られたとの事で、友人が仕事でこちらの方に来ていたのがきっかけだそうです。 九州とこちらの樹木は全然異なり、こちらの落葉樹を見て驚いたそうです。 一年で、若葉の頃と紅葉の頃にそれぞれ一回来ているそうです。 この辺には、ブナの木が沢山残っているようです。 ブナ=縄文人 でしょうか。

    コメント6件

    Mugiwara

    Mugiwara

    いろんな緑色グラデーションが目映いですね. 新緑の勢いに負けそうです..

    2016年05月16日12時39分

    シモフリ

    シモフリ

    ボナペチさん 有り難う御座います。 あくまでも、この紳士の方のご意見でして、九州に行った事の無い私には何とも言い難いです。 この方、こちらの落葉樹の葉の色に魅了されたようでした。 そうですよね、日本列島は広いです。 そのそれぞれの土地により、美しい日本の風景があるはずですよね。 雄大な阿蘇山に行ってみたい、有明に沈む太陽を見てみたいと思います。 日本に生まれて良かったですよね。

    2016年05月16日16時00分

    シモフリ

    シモフリ

    むぎわらさん 有り難う御座います。 この日の新緑は、本当に美しかったです。 訪れる観光客の方々の声が響いておりました。

    2016年05月16日16時07分

    micomico

    micomico

    シモフリさんの近くには、 うっとりしちゃう素敵な場所がいっぱいなんですね~ お写真見て、 私もその場にいるかの様な気持ちに。。 遠出がなかなか出来ないので、 いつもシモフリさんのお写真で楽しませてもらってます! ありがとぉ(o´▽︎`o)ノ

    2016年05月17日19時01分

    シモフリ

    シモフリ

    micomicoさん 有り難うございます。 お嬢さん、お喜び頂けましたか? それでしたらオジサンには何よりです。 張り切ってまた行っちゃいますよ!

    2016年05月17日19時50分

    torijee

    torijee

    いいところですね。。。。。

    2016年05月24日23時02分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたシモフリさんの作品

    • 魅惑の畔
    • 白雨の朝
    • 紅美人
    • さよなら今年の春
    • やわき春
    • 光待つ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP