Donny
ファン登録
J
B
もう一枚京都駅です。 建築のことはよくわかりませんが、京都駅は高名な原広司さんの設計だそうです。 そんな駅舎は魅力的で不思議な作りですね。 私がいつも気になるのは空中回廊とそのそばにあるラッパのようなモノ。 それをどうやって写そうかいつもウロウロウロウロ・・・ 結局こんな感じが一番しっくりときました。 結局50㎜じゃん、なんて言わないでね(#^^#)
ぁぁぁ~ッ!(*≧艸≦)プププッ…やっぱり撮ってるぅ~(笑) ケド…この切りとり上手いネ~( *˙ω˙*)و グッ! 真上撮りは当たり前かなぁ~(笑)
2016年05月15日20時32分
izzuo119さん、京都駅面白いですね。 いつも迷いながら歩き回っていますが、不思議と飽きないんですね。 ただ、人が多いのでいつもカメラを取り出すのに躊躇してしまいます(#^^#)
2016年05月15日21時29分
Ruiさん、京都駅って面白くもあり難しくもありますよね。 ラッパを写したくてエスカレーターを行ったり来たり。 ようやくこの構図に落ち着きました(#^^#)
2016年05月15日21時33分
kikoさん、いつかアップすると思ってた? ずーとアレコレ考えていたのが、ようやく納得できたので(#^^#) エスカレーターを下りて覗いて、上ってきょろきょろってのがいつもの行動パターンです。
2016年05月15日21時39分
SIDEさん、いつもありがとうございます。 でも実は露出ミスってしまったんです。 早朝で照明が暗かったために明暗差が大きすぎて、天然ノイズが盛大に出てしまいました。 その分建物の陰影はよく出たと思います(#^^#) 機会があればもう少し早めに撮影してみたいです。
2016年05月15日21時47分
yosshy99837さんもそうですか?手ごわいですよね。 いろいろ写したいものがあるし明暗差は大きいし、撮り飽きない場所です。 階段と建物を一緒に取りたいんですが、これもうまくまとまらず悩み中です。
2016年05月15日21時49分
ねえ●●やまっちさん、いいかんじの建物ですね。 お茶する店も多いし歩いていても楽しくて好きな駅です。こんどはCafe de Mondeでお茶しながら眺めてみようかな(^^)
2016年05月16日08時11分
モノクロが生える描写で素敵です(o^^o) 私も京都駅行くと、色んな所をつい見上げてしまいます‼︎ カメラを買ってから京都に行けてないので、行った時には是非撮りたいです( ´ ▽ ` )ノ
2016年05月16日11時23分
うわ~、流石ですね~(#^.^#) ここは、設計者の見せ所ですものね(^^) 50ミリで、歪無く撮られて 造形が浮かび上がりましたね(^^) カッコイイです\(^o^)/
2016年05月16日22時53分
彩香さんにモノクロを気に入っていただけるなんて光栄です(#^^#) そして京都駅の構造は本当に美しいと思います。 もともとモノクロにするつもりだったんですが、露出ミスでカラーではお出しできないレベルのノイズが出てしまいました(゚д゚)!
2016年05月21日23時32分
izzuo119
しっくりきていて素敵ですよ~♪ ここは広いことに加えていくつもポイントになりそうなものが 点在しているので迷ってしまいますね。^_^
2016年05月15日19時12分