写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Grand Seiko Grand Seiko ファン登録

洞爺 梅ステージ

洞爺 梅ステージ

J

    B

    可憐な梅とフキ、タンポポの夢共演^.^ 超絶澄んだ恍惚の青空で羊蹄山もクッキリ!٩( 'ω' )و 北海道は『代名詞被写体の勢揃い』といった憧憬で、 個人的に絶景No.3に堂々入り!!! 素晴らしいにも程がある!!!

    コメント9件

    えり&にしやん

    えり&にしやん

    構図が素晴らしいですね。残雪の羊蹄山も素敵です。

    2016年05月15日19時02分

    尚。

    尚。

    美しいにも程がある(笑 ここは行きたかったスポットでしたけども天気と予定が合わず 来年の課題になってしまいました(・・;) 13日の洞爺湖は大当たりだったんですねぇ

    2016年05月15日19時15分

    Air Bear

    Air Bear

    気象条件も良く羊蹄山もはっきり見えて羨ましいです^^ 結構下のポイントから撮影したのですね。 こんなにフキが咲いていたとは驚きました! Grandさんも早朝に訪問して長く滞在したのですね。 壮瞥は絶景過ぎて帰りたくなくなりますよね(笑) お互いに満足いくものが撮れて本当に良かったですね(^^)b

    2016年05月15日19時44分

    Grand Seiko

    Grand Seiko

    えり&にしやん氏、コメントありがとうございます。 超広角マニア視点だと、必然的にこうなりますね(笑) 好条件で、これ以上に無い至高の”色彩美”だと思います! 尚。氏、コメントありがとうございます。 本当に”絶景”という言葉が相応しいシーンでした! 来年は是非行ってみて下さい。天候にも左右されますが、間違いない場所ですb 臭い言葉で述べるなら、『道産子、悶絶感涙の咽び泣きガッツポーズ情景٩( 'ω' )و 』(←言いたかっただけw) 13日の洞爺湖は、年に1度あるか無いかの恍惚天候でした^^ Air Bear氏、コメントありがとうございます。 日焼けする程、悶絶爽快青空でした(笑) 人混み過ぎて、隣接して撮影する気が沸かなかったので、丘を滑り降りたら、 フキと綿毛、タンポポが良い感じに咲いていましたよ^.^ 万世閣からタクシーで行ったので30分程度しか撮影出来ませんでしたが(笑)、 ポイント絞って迅速に撮影した割には、かなり満足出来る写真になりました^^ 来年はペーパードライバーを克服して、ゆっくり肉眼でも堪能しようと思います。

    2016年05月15日20時15分

    フンメルノート

    フンメルノート

    見事な構図でこの素晴らしい色どりと壮大な風景の素晴らしさ、伝えてくれています。 ほんとに綺麗ですね~

    2016年05月15日22時39分

    Grand Seiko

    Grand Seiko

    Hummel Note氏、コメントありがとうございます。 壮大過ぎる梅スペクタクルを前に、構図にはかなり迷いました笑 ここは晴天で見頃だとカタルシスを味わえますね^.^

    2016年05月16日17時13分

    北極くまっこ

    北極くまっこ

    Grand Seikoさん たくさんのお気に入りをいただき、ありがとうございます。 いろいろなところを訪問されているんですね。 この作品の色合い、大好きです(^^)/ ファン登録させていただきました。 これからもよろしくお願いします。

    2017年06月23日17時14分

    Grand Seiko

    Grand Seiko

    北極くまっこ氏、ファン登録ありがとうございます。 青空ヲタクで青の風景が多いと思いますが、宜しくお願いします^^

    2017年06月23日17時38分

    北極くまっこ

    北極くまっこ

    こちらこそ、ファン登録までいただき申し訳ありません。 青の風景大好きです! 素敵な作品、拝見するのを楽しみにしています(^^)/ よろしくお願いします(^o^)

    2017年06月23日18時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたGrand Seikoさんの作品

    • やっぱり青かった! 
    • 蒼き灯路
    • 世界の中心で
    • 黒き奇岩神、えびすSUN!!!
    • 冬の贈り物
    • 春爛漫

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP