鈴蘭☆
ファン登録
J
B
karenosoraさん、こんばんは(゚∀゚)♪ いました、いました!イワナって言ってたかなぁ…北海道のは大きいらしく、泳いでいるのが目で見えましたので…釣るより、網ですくった方がいいかも…←釣りの楽しみを台無しにするひとこと(≧▽≦)!ここは、禁漁区のようでしたけど、ちょっと離れると、いろんなお魚に出会えそうです♡。あと…ヒグマもお住まいだそうです(´゚д゚`)☆。 コメント、ありがとうございました~°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
2016年05月14日22時07分
Roku taroさん、こんはんは(゚∀゚)♪ 深い森の木で覆われて、日が射してこないので、まだ、雪解け水で、脳天までしびれるような冷たさだったかと思います(*‘ω‘ *)。川べりで、しぶきを浴びただけで、十分冷たかったです~((+_+))。 しぶきと言えば(゚∀゚)!ここのきれいな水の玉、撮れたら良かったなぁ~…長時間露光と真逆に設定しないとですねヾ(*´∀`*)ノ。 コメント、ありがとうございました~°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
2016年05月14日22時12分
ノース・ハラッパさん、こんばんは(゚∀゚)♪ 神の子池とセットでUPするつもりだったのですが、どういう訳か、神の子池の写真のサイズが大きくてUPできませんと出て、もたもたサイズを変えていたら、すっかり遅くなってしまいました(;´Д`)ゴメンナサイ。 お水が澄んでいて、とっても綺麗な水流でした(*´ω`*)♡。やっぱり、北海道の自然はすごいですねヾ(*´∀`*)ノ☆。 コメント、ありがとうございました~°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
2016年05月14日22時16分
Blue oceanさん、こんばんは(゚∀゚)♪ 15秒、長いですかwww( ´艸`)???のろまな わたしは、動いているものは、すぐフレームアウトしてしまうので(メジロなんか、シッポの先か、羽根の先しか撮れませんでした…(´;ω;`))、こうして、ちっさい三脚で長時間露光が性に合っているのかもしれません…じっとしていると寒かったですけど…(*´ω`*)。 コメント、ありがとうございました~°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
2016年05月14日22時20分
わ~~い(*´▽`*)♡、眠子さんの水流、綺麗だろうなぁ~(*´ω`*)♪。わたしは、トロいので、こういう長時間露光が性に合ってるみたいです…('Д')。 眠子さんのクマン蜂、お見事でした!すごいです(((o(*゚▽゚*)o)))!静止しているかのように、ピタッとピント合ってましたねwww(*'▽')♪カマキリの誕生は…心の中で、一人絶叫しましたが…( ;∀;)。 コメント、ありがとうございました°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
2016年05月15日19時17分
大きな河から辿り着いたような題名ですね。 物語を感じます。 F29は絞りましたねぇ。 回析収差で少し緩くなっているので、 NDフィルターがあればよかったですね。 円偏光フィルターも、 岩や葉っぱのテカりを抑えられます。
2016年05月29日15時48分
利球さん、こんばんは*。٩(ˊvˋ*)و✧*。 円偏光フィルターというのがあるんですね(*゚▽゚*)?回折収差というのも、初めて聞きました(///ω///)。お勉強しなくちゃです(*´ω`)ゞ ここの水流も、神の子池につながっているようでした(*゚v゚*)♪ コメント、ありがとうございました〜°.*\( ˆoˆ )/*.°
2016年05月29日22時05分
karenosora
きれい! 長時間露光って苦手なので、こんな写真撮ったことないですw そして、釣れそうだ。。。笑 北海道、行って写真撮りたいなw
2016年05月14日21時55分