写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Kodachrome64 Kodachrome64 ファン登録

「清楚」

「清楚」

J

    B

       ムラサキカタバミ(紫片喰)は、江戸時代末に観賞目的で輸入されたものが、   各地で野生化・繁殖した帰化植物です。赤紫色の花は小さくてとても美しい   のですが、今では雑草として扱われています。ちょっと可哀想ですね。

    コメント13件

    seys

    seys

    素晴らしい描写で見せていただけました!!

    2016年05月14日20時51分

    *kayo*

    *kayo*

    この美しさ、雑草なんて言わせない、主役級ですね。^^

    2016年05月14日21時05分

    izzuo119

    izzuo119

    和のテイストを感じます。 素敵な表現ですね。

    2016年05月14日21時06分

    kazusan

    kazusan

    美しい描写ですね。 家には紫が無いのが寂しい限りです。

    2016年05月14日21時30分

    こなつ

    こなつ

    かわいいですね~ このカタバミもあちこちに咲いていますよね!! あまりにもあちこちにありすぎて花の多い時期は撮ってないですけども(笑)

    2016年05月14日21時32分

    そらのぶ

    そらのぶ

    透き通る様な描写が素敵ですね~! ^^)//

    2016年05月14日21時39分

    スリーピー

    スリーピー

    ハイキー、好きです。 ムラサキカタバミの物語は興味深く読みました。

    2016年05月14日22時00分

    shokora

    shokora

    う~ん・・・ 美しすぎて、うっとり・・・

    2016年05月14日22時22分

    meisme

    meisme

    絵見たいですね。美しい〜

    2016年05月14日22時34分

    HIDE862

    HIDE862

    正に乙女チックですね。もう死語だと思いますが、、(笑)

    2016年05月15日00時45分

    DANBO 二世

    DANBO 二世

    水彩画の様な描写に 引き込まれてしまいます\(^o^)/

    2016年05月15日10時35分

    ふーちゃん 

    ふーちゃん 

    とても綺麗な淡い色合いです

    2016年05月15日10時59分

    sokaji

    sokaji

    切り取り方が見事ですね。

    2016年05月15日16時51分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたKodachrome64さんの作品

    • 「カメラ女子と神戸のオブジェ」
    • 「限りなく透明に近いパープル」
    • 「アネモネの乙女たち」
    • 「パステル・カラー」
    • 「白いアガパンサスの玉ボケ愛好会」
    • 「初夏の神戸倶楽部」

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP