写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kazu-p kazu-p ファン登録

枝被りは・・・大丈夫(^O^)

枝被りは・・・大丈夫(^O^)

J

    B

    今日は他の鳥さんを探して何時もと違う山へ入りました。 本命の鳥さんは鳴き声だけで姿も見れず(^_^;) サンちゃんが居てくれたのでサンちゃん狙いに変更。 尾羽の枝被りは大丈夫でした(^O^)

    コメント32件

    4katu

    4katu

    こんにちは、素敵な作品ですね~、、、!! 永い尾羽も見事ですね、、、流石です、、、(^_-)-☆

    2016年05月14日17時41分

    kazu-p

    kazu-p

    takujiさん 大阪城は2週間ぐらい前だったらしいですよ。 まず大阪城に来てからこっちに来るみたいですね(^O^)

    2016年05月14日17時43分

    kazu-p

    kazu-p

    4katuさん こんにちは、やっと尾羽が枝被りしていないのが撮れました。 でもちょっとバックが悪いですね(^_^;)

    2016年05月14日17時44分

    ももたのん

    ももたのん

    お~素晴らしいですね~~~ これが撮れなければサンコウチョウじゃありません。 私のところは目の前を横断して奥のガサガサへ消えていきました。 次こそは射止めて… みたいものです(^o^)

    2016年05月14日17時46分

    kazu-p

    kazu-p

    ももたのんさん そうですね、今日はいい枝に留まってくれました。 居るのが分かったら撮れるのは時間の問題ですね。 楽しみにしております(^O^)

    2016年05月14日17時53分

    ◇ゆっき◇

    ◇ゆっき◇

    なんですかこの子はっ(>_<) 初めてみました・・ お金持ちの家にいそう・・

    2016年05月14日17時59分

    kazu-p

    kazu-p

    ◇ゆっき◇さん 九官鳥じゃないですよ(^_^;) でもこの子のぬいぐるみだったらあるかもですよ(^O^)

    2016年05月14日18時01分

    Usericon_default_small

    もず mozu

    こんにちわ(^^) なぜか、本命がなんだったのかが気になります(笑) のごま?

    2016年05月14日18時21分

    kazu-p

    kazu-p

    yasu 1204さん こんばんは、 ノゴマさんは北海道にしかいないのでは・・・私は滋賀ですよ(^O^) 狙いはコマドリさんとコルリさんでした(^_^;)

    2016年05月14日18時31分

    torijee

    torijee

    こんな素敵な鳥が日本にいることを知りませんでした。。。

    2016年05月14日19時30分

    kazu-p

    kazu-p

    torijeeさん この子は暑い国から旅をして来てくれますよ。 撮れるのはこの時期だけなのでどうしても狙ってしまいます(^_^;)

    2016年05月14日19時32分

    フンメルノート

    フンメルノート

    本当におが長いんですね〜 バッチリ見られます。ナイスショット

    2016年05月14日19時51分

    Biwaken

    Biwaken

    美しい姿、長い尾羽もばっちりですね!

    2016年05月14日19時53分

    kazu-p

    kazu-p

    yoloさん ずっと尾っぽは枝被りでしたのでやっと撮れたって感じです。 この時期、こっちは田舎なのでいつでも撮れますよ、枝被りが殆どですが・・・(^_^;)

    2016年05月14日19時53分

    kazu-p

    kazu-p

    Hummel Noteさん 尾っぽが長いでしょ、飛ぶ姿は長い尾っぽを揺らしながらヒラヒラと優雅ですよ(^O^)

    2016年05月14日20時15分

    kazu-p

    kazu-p

    Biwakenさん この子は本当に画になりますね、これだからついつい狙ってしまいます(^O^)

    2016年05月14日20時21分

    kazu-p

    kazu-p

    真尋さん 尾が長いので飛んでる姿は画になりますよ。 ただ暗い所をこの子は好むので飛んでる姿は撮れないです(^_^;) この子のトレードマークなので長い方がいいですね(^O^)

    2016年05月14日20時55分

    ムナ

    ムナ

    山奥ではなくとも見れるのは、何だか信じられないですね。 渡りの時期の鳥撮りに、小生も頑張りたいです。

    2016年05月14日22時34分

    hanatori02

    hanatori02

    サンコウチョウですか!! いいなー、いいなー♪ 他の鳥に出会えずとも、サンコウチョウに出会えたのは 大収穫でしたね!!(^O^)

    2016年05月14日22時58分

    Kappa_Ryu

    Kappa_Ryu

    長い尾羽が特徴的な鳥さんですねっ! 始めてみました!! 遭遇レア度の高い鳥さんなのですかね!?

    2016年05月15日00時12分

    気ままな自遊人

    気ままな自遊人

    昨日、岐阜まで探しに行きましたが声だけで引き上げて他へ回りました。 残念です。いつか、きっと・・。

    2016年05月15日02時04分

    お芋太郎

    お芋太郎

    凄いですね!プリントした お写真もみてみたいです(^^)

    2016年05月15日09時55分

    kazu-p

    kazu-p

    ムナさん この子は家から車で5分、そのあと歩いて10分で行ける所で撮りました。 家からちょっと歩けば山なのですが、その山の反対側にいましたよ(^O^)

    2016年05月15日16時50分

    kazu-p

    kazu-p

    kirakira☆405さん この子は身体は小さいのに長い尾を上手く使って優雅に飛びまわりますよ(^O^)

    2016年05月15日16時51分

    kazu-p

    kazu-p

    hanatori02さん 昨年初めてサンちゃんを撮りましたが、今年も沢山の個体が居るみたいです。 今の季節は行けば撮れるって感じです、枝被りだけが問題ですが・・・(^_^;)

    2016年05月15日16時55分

    kazu-p

    kazu-p

    kappa Ryuさん この子が入っている山に行けば必ず撮れますよ。 ただ暗い所での撮影なので三脚は必要になりますが(^O^)

    2016年05月15日16時57分

    kazu-p

    kazu-p

    気ままな自遊人さん 声が聞こえたら待ちましょう。 この子は色んな場所を回るので必ず見れますよ(^O^)

    2016年05月15日16時59分

    kazu-p

    kazu-p

    お芋太郎さん プリントは滅多にしません。 撮った写真はPCの中で眠っていますよ(^_^;)

    2016年05月15日17時00分

    tk.478

    tk.478

    かこいい~!! 自分はなかなかサンコウチョウと出会わないですね(泣)

    2016年05月15日19時49分

    kazu-p

    kazu-p

    tk.478さん サンちゃんはこの時期沢山いるのでそのうち撮れますよ(^O^)

    2016年05月15日19時53分

    むら智

    むら智

    今年もこの鳥を kazu-pさんの写真で見る季節になったのですね~。 早いものです(^^ しかし、よく見つけますよね~!

    2016年05月15日22時15分

    kazu-p

    kazu-p

    むら智さん やっとこの子が撮れる季節になりましたよ。 この子は意外にも結構居るので行けば必ず見れますよ(^O^)

    2016年05月16日18時47分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkazu-pさんの作品

    • 春来る 4
    • パァ~(^_^;)
    • 赤に染まって(ジョビタ編)
    • ちょっとメタボ
    • 透けた指(チビガエル 3)
    • 小さなハンター 4

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP