VOL
ファン登録
J
B
久々の鉄塔ですが、早朝の太陽を入れて、AEロックでベスト露出を探しました。水田の輝き、写り込みなど見所もあります。 DPPでWB「くもり」を選択した所、赤みが入り幻想的になったので、これでアップします。(^^♪ CPL
>シーサンさん 普通に鉄塔付近で測光すると、おっしゃる通り、太陽は飛んでしまいます。 そこで、やり方は色々ありますが、僕はAEロック機能を使って、太陽付近の空を測光して、撮りました。 何パターンか撮影すれば、太陽もそこそこ輪郭が残り、風景もアンダーで撮れますヨ。(^^ゞ 露光補正と同様ですネ。^^ お褒めのコメントありがとうございます。
2010年05月05日01時10分
1票! おぉ~!これこれ!! 今日いつもの鉄塔村(笑)に田んぼうつりこみ撮りにいったんですが、まだ水入ってませんでした...ToT 苗の発育が遅いそうです。
2010年05月05日01時57分
WB曇り、とても良くマッチしてますね! タイトルの幻想というイメージから、この鉄塔の写りこむ風景と、VOLさんのお気持ちが シンクロしているように感じます。 そして、拡大してびっくり!!!露光バランス絶妙ですね。中間調から暗部にかけての解像度がすごい^^ そしてこの太陽の描写、とっても綺麗な日輪に。ただただ美しいです。。。 やっぱりVOLさんのテクニックと表現力、すごいなぁ。AEロックなんて、使ったことないっす(^-^"> 露出も勘に頼って、バンバン数を撮る、歩留まりの悪い自分とは大違いです^^;
2010年05月05日02時07分
>ウェーダーマンさん 4月の中旬に雪が降るくらい、異常気象でしたので、苗作りが大変だったそうです。 こちらは何とか、例年より少し良くないくらいの状態で田植えに間に合いました。 ということで、お先に撮影させて頂きました。(^^ゞ スイマセン! 撮影できましたら、是非コラボを!^^
2010年05月05日02時11分
>Reneさん Reneさんに感激の評価を頂き、ただただ感謝と嬉しさでいっぱいデス!(^^♪ テクはないですヨ~!何となくこの辺を測光して撮る・・・を繰り返す「下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる」派です。爆(^^ゞ 折角付いてる露光補正ダイヤルで1/3、2/3、1・・・を使うのが何故か苦手にしている変わり者デス。笑 当然、歩留まりも悪いです。^^ デジタルだから出来る事ですネ。バンバン撮って、バンバン削除します。爆 お褒めのコメントありがとうございます。
2010年05月05日02時27分
>旅美さん AEロックというのは、任意の被写体ポイントで、そのボタンを押すと、そこの露出値が固定される機能です。 (AFロックはシャッター半押しでのピント固定ですね。その露出版とお考え下さい^^) 逆光時など、活用すると便利かなぁと思います。(^^♪ お褒めのコメントありがとうございます。
2010年05月05日08時04分
>鮎夢さん 早朝の情景を感じとって頂けて凄く嬉しいです!(^^♪ そうです。以前の鉄塔のエリアなんですが、別のラインなんです。以前のラインはこれより左側にあります。 今回は山を背にして撮っています。^^ 前作を覚えて頂いていたなんて、これまた凄く嬉しいです。(^^♪ お褒めのコメントありがとうございます。
2010年05月06日04時52分
>hisaboさん 太陽と空の中間くらいのポイントの露出で撮影した結果+WBくもりでこの様な写真になりました。(^^♪ 朝霧はありませんが、露出と逆光具合でそのような感じに見えるのかと思います。^^ お褒めのコメントありがとうございます。
2010年05月06日04時55分
>katopeさん そうです。朝なんです。笑(^^♪ WB「くもり」に設定してみました。ただ、朝日を逆光でとると、まだ赤みがある光線なので、 赤っぽい画にはなりますネ。 お褒めのコメントありがとうございます。
2010年05月06日04時58分
>TmlvnGさん いえいえ、日本の風景だからだと思います。笑(^^♪ 水田地帯には鉄塔群がよくありますよね。見慣れてるんだと思いマス。^^ お褒めのコメントありがとうございます。
2010年05月06日05時02分
>brownieさん AEロック、参考になれば幸いです。(^^♪ いろいろ試して頂ければ「なるほど~」と思われるかと。(^^)v お褒めのコメントありがとうございます。
2010年05月06日05時03分
>ひろぶぅさん お褒めのコメントありがとうございます。 是非、チャレンジしてみて下さい。(^^♪ 早朝や夕方の太陽位置が写り込みには有利かと。日中も強い反射が面白いかもしれませんネ。^^
2010年05月06日05時08分
>coba.さん TmlvnGさんのコメントにも書いたのですが、水田に鉄塔は、もはや日本の風景かもしれませんネ。(^^♪ 写真にするとミスマッチの面白さを感じますネ。^^ 過分なお褒めを頂き、大変恐縮です。(^^ゞ
2010年05月06日05時11分
>kenzさん 幻の世界の鉄塔・・・非常に嬉しいお言葉に感激です!(^^♪ 現実と非現実の境を表現できて、僕も楽しい撮影でした。^^ お褒めのコメントありがとうございます。
2010年05月07日05時44分
>Umi★Lawlietさん 楽しいアイコンに変わりましたネ!(^^♪ お褒め頂き大変嬉しいです。 近いうちに、これの夜バージョン?をアップ計画です。 コメントありがとうございます。
2010年05月15日00時10分
シーサン
この時間帯の太陽をフレーム内に入れても輪郭が出てるって凄いです。 雲が掛かってる時にこの感じで撮れた事ありました。
2010年05月05日01時00分