さくらんぼjam
ファン登録
J
B
ムギナデシコ。 ケシの花と一緒に。 埼玉の家の周りで。
4katuさん コメントありがとうございます。 風よ止めと念じてもダメなときは、そっと抑えることもあります。カメラが片手でグリップしやすいので 助かってます。指は。。年季が入った指です^^;。
2016年05月12日10時53分
BBX-MZさん コメントありがとうございます。 花の大きさは4~5センチくらいでしようか、前掲のケシの花と一緒をご覧くださいな。 背の高さは50センチ~1mくらいです。風か吹くとゆらゆらと揺れますし、花弁が薄いので 捲れたりあおられたりして写しずらいです^^;。
2016年05月12日10時56分
torijeeさん コメントありがとうございます。 知らなかった花です。麦畑に咲く雑草という意味とか。。 画像検索したら、白花とかピンクとかあるようですね。
2016年05月16日10時26分
アグロステンマ、私も好きな花です。 非耐寒性の一年草、北海道以外ではこぼれ種で毎年咲いてくれるようですね。 私は春に苗を購入して庭に植えています。今年は10株ほどを先日植えました。 花色は3種ほど。
2016年05月18日00時51分
からまつさん コメントありがとうございます。 英語表記はagですから、アグですね。訂正します。 家の近くの花畑で咲いているのを発見しました^^。。
2016年05月19日07時05分
501
良い色ですねぇ~(^o^)
2016年05月11日23時21分