写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

しろたん。 しろたん。 ファン登録

ディーノ×2

ディーノ×2

J

    B

    Dino 246GT 今日ではフェラーリ・ディーノと呼ばれているが、 本来は別ブランド(当時のフェラーリはV6エンジン 搭載車をフェラーリとは認めなかった)。 1956年に若くして亡くなったエンツォの愛息アルフレード・ フェラーリ(愛称:ディーノ)がアイディアを出したV6 エンジンからこの名前がつけられたとも言われています。 この2台、同じフェラーリレッドかと思いきや微妙に色あい が違っていました。 KOWA KALLOFLEX K2  Prominar 75mm F3.5

    コメント10件

    なんもなんも

    なんもなんも

    内地って所は こんなのがウジャウジャいるのか。

    2016年05月10日22時40分

    ゆきゆき

    ゆきゆき

    おぉ、居た イエローが好きです

    2016年05月10日22時46分

    しろたん。

    しろたん。

    なんもなんもさん    第3日曜日の首都高・大黒PAにはこうしたスーパーカー    やクラシックカーがワンサカ集まってきます。

    2016年05月10日22時53分

    しろたん。

    しろたん。

    ゆきゆきさん    今見るとイエローや白のほうがスッキリしていて    カッコイイかも。でも黒もいいですよ。

    2016年05月10日23時05分

    tadeen

    tadeen

    いくらなんだろうぅ

    2016年05月10日23時50分

    しろたん。

    しろたん。

    tadeenさん    この手のクルマは値段があってないようなもんでしょうが    相場は2000万~6000万円ぐらいのようです。

    2016年05月10日23時56分

    RE-ROCKET

    RE-ROCKET

    丸いテールが渋い(*^^*)

    2016年05月11日02時38分

    jack-jp

    jack-jp

    このケツがなんとも言えないです(>_<) 見ているだけでヨダレがでちゃう(*´Д`) 音も聴きたいっすー(´Д`)

    2016年05月11日08時32分

    しろたん。

    しろたん。

    RE-ROCKETさん    流れるようなデザインの中のシンプルなランプが    逆に迫力ありますね。

    2016年05月11日23時04分

    しろたん。

    しろたん。

    jack-jpさん    DinoのV6エンジン、フェラーリのV8エンジンの甲高い音とは    違って少し低めの音というのでしょうか、大人しい感じが    しました。しかし、排気音と共に聞こえるシャリシャリとした    メカ音に痺れました。頭の後ろでこのサウンド聞きながら    運転するのは、至高の体験でしょうねえ。

    2016年05月11日23時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたしろたん。さんの作品

    • クリーニング屋さん
    • 躑躅の頃
    • 至高
    • 冬陽
    • 頬杖ついて
    • 見つめる

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP