ちーくん
ファン登録
J
B
清正くん家は今大変なのです。 当分行けないと思うとちょっぴり寂しいですが、 必ず持ち前の清正パワーで立派に蘇ってくれるはず。 ※熊本城内の写真を過去に撮ったのを探してたのですが、やっと見つけました!
私も行った事あります! 本当に絵になる素敵な場所で、そこで出逢った警備員さんが色々お話を聞かせて下さったり、大工さんの掘った床の隠し絵⁈を見せて下さったり… お城も人も本当に素敵で… 清正パワー❗️私も信じて応援してます!
2016年05月10日19時27分
WGN-Rさん、こんばんゎ☆ 石垣など、大変な被害でしたけど、内部の被害は思ったよりも少なかった、との噂ですが、 古い石垣の方がわりと原型をとどめてたようで、昔の職人さんの技術の高さを伺えますね。
2016年05月10日22時14分
Blue oceanさん、こんばんゎ☆ 本当にその通りっすね。全国のお城の中でもこの熊本城は有数の大きさだと思います。 当時の加藤清正の力と勢力を象徴されていますね。
2016年05月10日22時22分
加藤清正君もお友達だったとは、いよいよ、ちーくんさんの存在の大きさに感服いたしそうろう(笑い) しっかり、震災の陣中見舞いをして下さいね 立派なお屋敷らしく広角で綺麗に撮っていますが現在は悲惨なことでしょう
2016年05月10日22時24分
オズマさん、おはよーございます。 ここ実は熊本城でして、外装の石垣や屋根瓦などは大きな被害を受け、修復にはかなりの時間が かかるもようっすねー。 とうぶん観光できないと思いますが、まづは避難生活されてる方達をはじめ多くの観光財産の復興を 願うばかりっすねー。
2016年05月11日08時03分
これは素晴らしい!! 今までお蔵にしていたとは信じられません。 清正君はパワフルですから、きっと城下も見事に再建する事でしょう。 また地震が続いてますが、一日もはやく治まることを願っています。
2016年05月11日08時35分
何とも気持ちの良いお写真ですね、この部屋の真ん中で大の字で寝てみたい(^^) マクロ撮影で三脚を前後させなければ ならない時って確かにイラつきます、わかるワ~
2016年05月11日19時22分
バライタさん、こんばんゎ☆ ここで大の字で、、、やってみたいっすねー♪ でも、つかまります(^^; マクロ撮影、被写界深度かなり浅くなりますよね、三脚に付けるスライダーさえ持ってないので あれもなかなか良さげですねー。 こんどヤフオクでも見てみます(^^)
2016年05月11日19時55分
Tateさん、こんばんゎ☆ そーいうのメッチャいいっすね! 見つけたら絶対に手が止まりますよ(^^) 懐かしさをめいっぱい届けてくれる写真たちは財産ですね。 ちょっとしたタイムトラベラーっすね。
2016年05月11日21時58分
ポジ源蔵さん、こんばんゎ☆ そーっすか、、、今から厳しい時期なので気になってましたけど、耐えられなさそうなんっすねー(--) 残念ですが、気長に復活を待っていようと思います。
2016年05月15日20時18分
nshinchan
私も事態が落ち着いたら撮りに行きたいですね^^
2016年05月10日19時26分